「ダヨリン(ヨダエリ)」の記事一覧

「推し活」って何?定義から活動内容まで改めて解説

メディアでも人々の会話においても、かなり浸透してきた感がある「推し活」という言葉。この記事では推し活の定義や具体的な活動内容、メリットや注意点など、さまざまな角度から推し活について解説していきます。

PC(パソコン)の画面が固まった!フリーズ時の対処法まとめ

PC(パソコン)の画面が固まり、フリーズしたときの対処方法を紹介。電源ボタンを押すのはハードディスクに負担をかけるので最終手段にしましょう。「画面が固まって動かない!」と焦っても早まらずに、まずは試しておきたい4つの方法を解説します。

気をつけよう! Facebookの「タグ付け」に関する基本マナー

Facebookのタグ付けとはどんな機能なのかを説明します。その使い方を間違うとプライバシー侵害になることも。マナーを知って、気持ちよく使いたいですよね。また、タグ付けを削除することができるのかという疑問もここで解消!

パソコン通信とは?パソコン通信の仕組みや当時の楽しみ方を紹介

たまに見聞きする「パソコン通信」という言葉。聞いたことはあるけど、どんなものかはよく知らない……という人は多いかもしれません。そもそもパソコン通信とは何なのか、ユーザーはどんな風に楽しんでいたのか、パソ通に夢中になっていた日々を思い出しながら語ります!

ネット黎明期、プロバイダはこんなにスゴかった!

インターネットにつながる際に必要な「プロバイダ」。今では、あるのが当たり前の存在ですが、登場した当時はものすごく画期的だったんです。そもそもプロバイダとは何なのか、どこがどう画期的だったのか、当時を思い出しながら語ります!

iPhoneでYouTubeを観るときに超絶便利な「字幕翻訳機能」の使い方

海外の動画を観ていて、日本語の字幕が欲しいと思ったことありませんか? 実はYouTubeのアプリには字幕を日本語に翻訳する機能があるんです。使い方を紹介します!

新生活の参考に!インテリア好きにオススメのアプリ「RoomClip」

春から新生活。そんなあなたにオススメのアプリ「RoomClip」をご存知ですか? 100万枚以上のリアルな部屋の写真が様々なタグから見放題で、色々な人と繋がれる。その魅力を紹介します!

Gmailの「送信者名」を変更する方法

Gmailでメールを送ったときに表示される自分の名前を変更したいとき、ありますよね。ローマ字にしていたけど漢字にしようとか、ハンドルネームにしようとか。その方法を説明します!

ダヨリンの100円ショップなう☆ vol.8 コスメ周り、あなどれない!

今やコスメ好きにもあなどれない場となった100円ショップ。数ある商品の中から、可愛いモノ・画期的なモノが大好きなダヨリンのアンテナにひっかっかったアイテムを厳選して紹介します!

Gmailに届いた特定のメールだけiPhoneでプッシュ通知させる方法

Gmailに届いたメールのうち、特定のメールだけをプッシュ通知にできないかな・・・と思っているiPhoneユーザーの皆さん。安心してください。パソコンで設定できますよ!

「いま流れている曲、Siri、知ってる?」 曲名を知りたいときはSiriに聞こう!

「これ何て曲?」――周囲で流れている曲が誰の何という曲なのか知りたい、でも検索アプリをダウンロードしてない!そんなときは・・・Siriに聞きましょう! 使い方を説明します。

フラワーバレンタイン!2月14日は男性から女性にお花を贈る日なのだ!

最近、男性が女性に花を贈る「フラワーバレンタイン」が広まりつつあるらしい。なぜそういう動きが起きてるの?実際に花を贈る男性って増えてるの?気になるアレコレを取材してきました!

超便利!スマホでGoogle カレンダーのToDoリストを使う方法

Google カレンダーのToDoリストって、スマホ用のアプリがないよね・・・とお嘆きのアナタ。スマホでも簡単に使える方法があるんです!

iPhone6で、アイコンや文字を大きく表示させる方法って知ってる?

iPhoneのアイコンや文字のサイズ、もう少し大きくできないかな・・・と思っている人いませんか?iPhone 6やiPhone 6sなら大きさを調節できるんですよ!

LINEのトークは保存されない!故障や紛失に備えてバックアップを取っておこう

LINEのトークはスマホを替えると消えてしまう、って知ってましたか?突然の故障や紛失に備えて、大事なトークはバックアップしておくと安心。その方法を紹介します!

バック・トゥ・ザ・フューチャーの「あの日」がやってきた!逆に1985年にタイムスリップしてみよう!

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で、主人公たちが1985年からタイムスリップした年は・・・そう、2015年! 逆に2015年の今、1985年を振り返ってみようと思います。ドキドキ!

LINEのゲームでハートを送ってくる「Unknown」さんって誰!?

LINEのゲームに毎日「Unknown」さんからハートが届くけど、一体誰!?とモヤモヤしている人、いませんか? 相手をつきとめる方法や、友だちではない相手からハートを送らせないようにする方法などを紹介します!

ダヨリンの100円ショップなう 「vol.5 衝撃のスイーツに注目!? 冬も食欲の季節なう!」

食欲は冬にだってある! ということで、今回は100円ショップでみつけた美味・珍味をご紹介。あの「ジンギスカンキャラメル」に匹敵する衝撃のスイーツも発見しましたよ!

Windows 95の発売から20年・・・95は一体どこが革新的だったのか!?

Windows 95の日本語版が発売されてから今日でちょうど20年。日本ではインターネットの普及にも繋がった大ヒットOSのどこがどう画期的だったのか、改めて振り返ってみようと思います!

原因はコレだ!Gmailで「アカウントがロック」されたらチェックすべきポイント

突然、Gmailを受信できなくなった!一体なぜ!?・・・そんなとき、焦らず対応できるよう原因と対策を説明します!