ちょっとオシャレな人たちの注目を集めているものに「スキンシール」なるものがあるらしい。
スマホやタブレットを保護するものらしいんだけど、ケースなどと違ってデザイン性が高くて、とても人気がある。
というわけで、スキンシールを知らないあなたにご紹介します!
※スキンシールを購入の際は、必ずご自身のiPhoneの機種に対応しているかを確認してください。
「スキンシール」って、どんなモノ?
スマホやタブレットの本体に貼るシールのことを、一般的に「スキンシール」と呼ぶらしい。特定の商品を指す固有名詞じゃないんだね。
iPhone用、Android用、iPad用、kindle用など、端末ごとにたくさんの種類があるようだ。
amazonで「iPhone5 スキンシール」と検索してみたら、なんと8000件以上も出てきた!
こんなアートのようなデザインのもの、
リンゴマークをうまく使ったこんなデザイン、
女性に受けそうなカワイイデザインまで、いろいろなものが選べる。
スキンシールの人気の秘密は・・・
こんなにたくさんのデザインから選べる、というのもさることながら、カバーと違って厚みがないので、端末のデザインを邪魔しないというのも人気の秘密だ。
サイズも端末にピッタリなので、まるで純正のデザインみたいだよね。
派手すぎない「Wrapple」がおすすめ
なかでもおすすめなのが、「Wrapple」(*)というブランドのスキンシール。メイドインジャパンでクオリティが高く、さりげないデザインがたくさんある。
アートっぽいデザインもいいけれど、ボクみたいに少々歳を重ねてくると、もう少し落ち着いたデザインのほうが持ちやすいかな。
「ブラックカーボン」は控えめだけど個性的。
「ローズウッド」なんかも渋くていいね。
「オレンジ」なんて、ビタミンカラーもおすすめ。
スマホやタブレットを保護して、さりげなくドレスアップができるこんなアイテム、気になる人はさっそく使ってみよう!
※2015年2月1日より、ブランド名が「wraplus」に変更されています。