動画を撮るだけでステキなロードムービーが完成!無料アプリ「ROAD MOVIES」が楽しい。

だれでも簡単に、iPhoneを使ってロードムービーが撮影できるアプリがあるって、知ってた? コレ、楽しくってかなりハマっちゃいます!


見て、見て、この動画! 先日、旅行へ出かけたときに撮ってきたんだけど、よくできてるでしょ?
どうやって撮影したかというと、「RoadMovies」という無料のiPhoneアプリを使って、ただ動画を撮っただけ。編集も何にもしないで、自動的にこんなにオシャレなロードムービーが作れちゃうのだ!

さっそく撮影をしてみよう!

使い方はとっても簡単。まず、トータルで24秒ある録画時間を

  • 1秒の動画×24ショット
  • 2秒の動画×12ショット
  • 3秒の動画×8ショット

の3つの撮影方法から選択。

今回は「2秒×12ショット」を選んでみました。そして、下段中央にあるカメラマークをタップすると、カメラモードに切り替わる。

あとはシルバーのボタンをタップすれば、撮影開始! 画面を縦にしても、撮影できないことはないけれど、横向きように作られたアプリなので、ボタンが右側になるようにiPhoneを構えよう。

好きな場面を好きなように、12ショット撮り終えたら「Filter」と「BGM」を選択。BGMはアプリに入っている14曲の中から、イメージに合った曲を選んでみよう。
たったこれだけで、こんなにオシャレなロードムービーが完成するのだ! エンドタイトルに、年月日と移動距離を表示。旅の思い出もしっかり記録される。
1ショット1~3秒なので、動画を撮り慣れていない人でも、スナップ写真を撮る感覚で撮影できる。これも気軽に楽しめるポイントかな?
このほかにも、設定した距離や時間ごとに自動で撮影をしてくれるモードもあるので、好きなように楽しんでみよう!
iPhoneアプリ「Road Movie」のダウンロードはコチラから
Android端末の人は「Magisto」という、似たようなアプリがあるので、こちらで楽しんでみて!

あなたにオススメ

牛島義之(うしじまよしゆき)

アウトドア雑誌の副編集長職を経て、フリーランスとして独立。以降、アウトドアをはじめ、遊びにまつわる数々の原稿を雑誌やWEBサイトにて執筆している。 ⇒今日も明日も『ゆる~い生活』