【スプレッドシート】自動でつくURLリンクを外す方法

Google スプレッドシート上にURLやメールアドレスをコピペ、または直接入力すると自動でリンクが設定されます。ここでは「ハイパーリンク」を削除、編集する方法をご紹介します。

Google スプレッドシート上にサイトのURLや誰かのメールアドレスをコピペ、または直接入力すると自動で文字色が変わり、リンクが設定されます。これは「ハイパーリンク」が設定されたということです。

一見して便利な機能ですが、ときにはサイトやメールサービスにリンクで紐付けしたくないことがあると思います。そこで、ここでは設定されたリンクを削除、編集する方法をご紹介します。

リンク/メールアドレスを削除する方法

まずは、設定されたリンクを削除する方法です。

  1. 削除したいリンクを選択する
  2. 右クリックから「リンクを削除」をクリックする

たったこれだけで、設定されたリンクを削除できます。

ちなみに、複数のリンクをまとめて削除したいときは、削除したいリンクをすべて選択してから、上記のように右クリックから「リンクを削除」をするだけです。

リンク/メールアドレスを編集する方法

次に、一度設定されたリンクを編集する方法です。

  1. 編集したいリンクを選択する
  2. 右クリックから「リンクを編集する」をクリックする

あとは、表示テキストでも、リンク先のURLでも自由に変更するだけです。

ちなみに、削除とは異なり、複数のリンクをまとめて編集することはできません。

勝手にリンクさせない設定はない模様

今回は、Google スプレッドシート上で「ハイパーリンク」が設定されたときに、そのリンクを削除したり、編集したりする方法をまとめました。

ちなみに、Excelでは「ハイパーリンク」そのものを最初から設定しない方法がありますが、残念ながらGoogle スプレッドシートにはありません。

多少手間ではありますが、Google スプレッドシートで設定されたリンクを削除、編集するときは右クリックから削除、または編集してみてください。

 

あなたにオススメ

堀本一徳

世界24カ国を旅した自由人。現在はライター兼カメラマン兼ウェブデザイナーとして活動中。得意分野はIT(情報系学科出身)、旅行、教育(教員免許あり)