日々進化する乗り換え案内アプリ。気づきにくいけど便利な機能があるんです!

今や現代人の必須アイテムの一つ、乗り換え案内アプリ。実はさりげなく機能が追加され、使いやすく進化中。ホームがたくさんあるターミナル駅の「何番線に到着するのか」もわかるんです!迷子になりがちな人は知っておいて損ナシ!! そのほかの便利機能もご紹介します!

皆さんは電車に乗るとき、乗り換え案内アプリを使ってますか?

昔は目的地に着くまでに何分かかるか、路線図を見ながら一駅5分として計算したものですが(ワタシはそうでした・・・)、今や乗り換え案内アプリを使えば、どの電車に何時に乗って、どこで乗り換えれば何時に着くのかが、一発でまるわかり!
しかも最近アプリがどんどん進化していて、いつの間にか新機能が追加されている!と気付かされることが多いんです。
もしかしたらみなさんが気付いてない機能もあるかも? ということで、代表的な乗換アプリの中から「Yahoo!乗換案内」「乗換案内(Jorudan)」「Google Maps」で知っておくと重宝する便利な機能を紹介します!

※記事ではiPhone版のアプリを使用しています

乗り換えの時に何番線に乗ればいいのかが分かる!

電車を乗り換えるとき、どのホームから乗ればいいのか迷ってしまうこと、ありますよね。でも、最近の乗り換え案内は何番線に乗ればいいかも表示してくれるんです。
こちらは「Yahoo!乗換案内」のアプリ。

何番線で乗るか、だけでなく何番線に到着するかまで教えてくれるんです。親切!
「乗換案内(Jorudan)」(iPhone版/Android版)も何番線に乗ればいいかを表示してくれます。

Google Maps 」も。

えっ、Google Mapsって乗り換え案内機能があるの・・・!? と思った人もいるのではないでしょうか。その機能についても念のため説明しましょう。

Google Mapsにも乗り換え案内機能が!

Googleマップは地図として使えるだけじゃないんです!
「何を今さら」と思う人もいるでしょうが、地図としてしか使ってない人もきっといるはず。
起動すると、こんな感じの画面が表示されますよね。右下にある青い丸をタップしてみましょう。

現在地と目的地を入力する画面が出てくるので、それぞれに駅名を入力します。

すると結果一覧が表示されるので、詳細を見たいルートをタップすると・・・

乗り換えの詳細画面が表示されます!

地図も乗り換え案内も一つのアプリで済ませたい人にオススメです!

バスのルートにも対応!

今回紹介している3つのアプリ。どれもバスを使う場合のルート検索もできること、知ってましたか?(ワタシはバスをたまにしか使わないこともあって、最近まで気付きませんでした!)
普通に現在と目的地にバス停の名前を入力すれば検索できます。「Google Maps」を例に見てみましょう。

検索できなかったんだけど・・・という人は、画面中央右側にある「オプション」をタップして、バスを優先モードでオンにしていてください(丸をスライドさせて青くなればOK)。

・・・これでバスの乗り換え検索もできるようになるはずです!
この機能は「Yahoo!乗換案内」にも「乗り換え案内(Jorudan)」にもあります。
Jorudanの方は、「その他」→「検索設定」で「バスのみ経路を検索する」をオンにするのをお忘れなく!
それと、漢字でバス停の名前を入力して、字も合っているのになぜか検索できなかったときは、ひらがなで入力してみてください。ケースバイケースかもしれませんが、それでうまく検索できることもありますので!

電車がどのあたりを走っているかが分かる!

検索結果を参考に電車に乗るとき、「次に来る電車で合ってるかな・・・?」「電車がなかなか来ない・・・もしかして事故!?」と不安になることもありますよね。
「Yahoo!乗換案内」には、その不安を軽減してくれる機能もあるんです!
こちらが、それ。表示されたルートに出てきた電車が目的地に向かっている場合、点滅する矢印が表示されるんです。

こちらがその図。ちょっと見づらいですが、赤丸で印をつけた黄色い矢印がそれです。
画面にこのような矢印が出た場合、電車は今「神奈川新町駅」に向かっていますよ、という意味になります。もしあなたが「神奈川新町駅」に着いていて、画面にこの表示があったら、ちゃんと電車は向かってきていることが分かり、安心できるというわけ。
・・・日々進化し続ける乗り換え案内アプリ。無料でここまで使えるなんて、本当にありがたいですよね。ぜひみなさんのスムーズな乗り換えに役立ててください!
▼記事で紹介したアプリ
Yahoo!乗換案内
・乗換案内(iPhone版/Android版
・Google Maps(iPhone版/Android版

ダヨリン(ヨダエリ)

パソコン通信からネットに親しみ、ユーザー視点に立ったデジタル活用術の記事を『日経新聞』『日経ネットナビ』など多数の媒体で手がける。「イマ・ヒト・ココロ」が執筆テーマで、恋愛アナリストとしての著書も。思春期はドイツ在住。好物はお茶とROCK。 ⇒ダヨリン普通日記