「ラチーコ」の記事一覧
Web会議アプリでおすすめの背景と背景を変更する方法
Web会議をしていると、個性的な背景を設定している方がたくさんいます。今回は、「Zoom」と「Skype」、そして「Google Meet」で背景を変える方法を紹介します。
ZOOMやSkypeでのオンライン会議にあると便利なグッズとは?
新型コロナウイルスの影響で、日本企業でもオンライン会議を実施するところが一気に増えました。そこで今回は、ZOOMやSkypeのオンライン会議にあると便利なグッズを紹介します。
【スマホ・PC】Wi-Fiのパスワードを忘れた時の確認方法
自宅でスマホやタブレットをWi-Fiに繋ごうとすると、パスワードの入力を要求されることはありませんか。しかし、自分でつなげたことがなかった場合など、どこに書いてあるか分からないですよね。Wi-Fiのパスワードの確認方法を説明します。
AirPodsユーザー必見!ケース選びのコツ
AirPodsはイヤホンとしては高級な部類に入るため、ケースには気を配りたいところ。そこで、AirPodsケースを選ぶポイントと、おすすめのAirPodsケースを紹介します。
自宅でアート鑑賞。美術館、博物館めぐりはいかが?
なかなかお出かけできないときにおすすめなのが、自宅でのアート鑑賞です。今回は、自宅で博物館・美術館・水族館巡りができるサービスを紹介しますので、ぜひ試してみてください。
LINE誤爆防止のために知っておきたい「削除」と「送信取消」の違い
LINEのトークメッセージの「削除」と「送信取消」は似ているように見えますが、実はまったく違う機能です。LINEの誤爆防止のために、その違いについて知っておきましょう。
ポイント3重取りもできるスマホ決済「ファミペイ」って?
普段ファミリーマートを利用する方におすすめなのが「ファミペイ」です。FamiPayボーナス、Tポイント、チャージ還元とポイントを3重取りできるので、大変お得に使えます。
FF7は何がすごい? リメイク版への期待もMAX!
2020年4月10日にリメイクが発売される「ファイナルファンタジーVII」(FF7)。初代PlayStation版を体験した往年のファンと新しいファンに向け、FF7のすごさとリメイク版の内容などについて紹介します。
「SnapCrab」で画像キャプチャを撮るのが便利!
パワーポイント(PowerPoint)などで資料を作成する際には、Webサイトの画像や記事をスクリーンショットなどで撮影して、画像化して使うことが多いと思います。そんなとき便利なツールが「SnapCrab」です。使い方を説明します。
AI自動作曲アプリ「Amadeus Code」の実力とは?
ローマ教皇オフィシャルテーマソング「PROTECT ALL LIFE~時のしるし~」の作曲にも使われた、自動AI作曲アプリ「Amadeus Code」を紹介。使いかたもご説明します。
次世代のWi-Fi規格「Wi-Fi 6」とは? ルーターはどうする?
5Gの裏側で粛々と準備が進んできた「Wi-Fi 6」。そもそも、Wi-Fi規格にはどんなものがあったのか、Wi-Fi 6はそこからどんな進化を遂げたのかを解説します。また、これまでのWi-Fi機器やルーターで使えるのかなども紹介します!
カラオケボックスの活用方法。テレワークのオフィスやライブビューイングにも!
最近のカラオケボックスでは、カラオケだけでなく、テレワークのオフィスや会議室、ライブビューイングや映画など、さまざまな用途で活用されています。カラオケ以外の楽しみ方ができる、最新のカラオケボックス事情を紹介します。
「Nintendo Switch Lite」って通常のSwitchと何が違うの?
2019年9月ついにリリースとなった「Nintendo Switch Lite」。「Nintendo Switch」の廉価版という位置付けであるため、通常版とどんなところが違うのか解説します!
PayPay・メルペイ・d払い・au PAYの不正利用時の補償制度とは
話題のQRコード決済ですが、不正利用などが怖くて利用をためらっている方も多いです。そこでここでは、QRコード決裁の代表的サービスであるPayPay、メルペイ、d払い、au PAYの不正利用時の補償制度について紹介します。
Windows 10 でDVDを無料アプリで観る方法とは
Windows 10ではWindows Media Payerが使えないこともあり、デフォルトでDVDを観られません。困っている方も多いのでは?ここでは、DVDを視聴できるようになる無料アプリ「VLC media player」を紹介。
Windows 10 で顔認証できないときの対処法
Windows 10 にWindows Helloという生体認証機能が搭載されたことで、顔認証によるPCへのログインがスマートになりました。でも、意外と認証されないときもありますよね。何度か認証に失敗するとログインできなくなるので、その対処方をご紹介します。
LINEトーク画面の一番上にある邪魔な広告やおすすめ記事を消す方法
LINEのトークリスト上部にある広告やおすすめ記事。以前はなかった機能だけに「ちょっと邪魔だな……」と思っている人もいることでしょう。そこで、この広告表示を消す方法を紹介します。
iPhoneのフリック入力を、劇的に速くする設定&テクニック
iPhoneのフリック入力が苦手な人は意外に多いのだけれど、ちょっとしたテクニックで劇的に速く入力できるようになる。本記事では、iPhoneのフリック入力を速くするテクニックを紹介。
Facebookの基本:アイコンの意味と投稿する方法
インスタ(Instagram)やツイッター(Twitter)にくらべ、アイコンが分かりづらいのがFacebook。今回は、それぞれのアイコンが何を意味するものなのか、また意外と分かりづらい投稿の方法についても紹介します。
パソコン版LINEでできること・できないこと【2020年版】
「LINE(ライン)」はスマホだけでなくパソコンでも使えますが、実はできることとできないことがあるんです。そこで今回は、パソコン版LINEでできること、できないことをまとめてみました。