「青木美帆(あおき みほ)」の記事一覧

【LINE】意外に知らない「友だちを完全に削除する方法」

LINEをやっていて、企業アカウントなど、もうやり取りしなさそうなアカウントの扱いに困ることはありませんか? 今回は意外と手間がかかる、アカウントを友だちから完全に削除する方法をご紹介します。

【LINE】相手が自分を友達追加しているのか確認する方法

LINE交換をしたはずの相手と、うまくメッセージのやり取りができない。私のこと友達追加してくれてないのかな?そんな不安になった経験ありませんか?この記事では相手が友達追加してくれたか確認する方法を解説します。

【エクセル】グラフのパワーポイントへの貼りつけ形式、どれがいい?

エクセルで作成したグラフをパワーポイントに貼りつけるときに出てくる、数種類の選択肢。これらにどんな違いがあるか、ご存知ですか? 賢く使い分けられるようになると、作業がよりスムーズになりますよ。

プロバイダによってどんな違いがあるのか、中の人に聞いてみた

自宅にインターネット回線を引く上で絶対に欠かせない、プロバイダとの契約。無数に存在する会社の中から、何を基準に選べばいいのでしょうか……。プロバイダの中の人に聞いてみました。

インターネット代を節約したい!BIGLOBEなら家族でこれだけおトク

自宅のインターネットやスマホ代を節約したいなら必見!BIGLOBEでどれくらいおトクになるか、具体的に分からない方のために、家族4人の例を上げて、紹介します!

まもなく11月場所開幕! 大相撲が3倍楽しくなる豆知識

今年最後の本場所となる11月場所が開幕する大相撲。おなじみのNHKだけでなくインターネット放送でも中継を開始し、入り口がグンと広がりました。この記事をきっかけに、ぜひ熱戦を楽しんでみませんか?

「スポーツの日」になった「体育の日」。由来は?2022年はどうなる?

「体育の日」が2020年から「スポーツの日」になったとご存知ですか。そして2021年は特別に10月から7月に移動になりましたね。これは適当な祝日を移動させたわけではなく、もともとの体育の日が10月10日だったことに由来するんです。スポーツの日についての豆知識を紹介します!

使ってないのに課金されている? iPhoneの有料アプリを確認&削除する方法

もう使っていないのにお金だけ払い続けている……。みなさんのスマホにそんな有料アプリがありませんか?これらのアプリを確認&削除してスッキリしましょう。ここではiPhoneでの操作方法をご紹介します。

LINEの友達追加、スクリーンショットでも対応できるって知ってた?

スマホで送られてきた、LINEのID情報が入ったQRコード。みなさん、どうやって友達追加をしていますか? 「QRコードはカメラで撮影しなきゃいけない」と思っている人は、ぜひ読んでみてください。めちゃくちゃ簡単に追加できちゃいます!

もしものことがあったら…【Facebook】などのSNSアカウントはどうなるの?

「もし自分が死んでしまったら、SNSアカウントはどうなるのだろう…?」そんなことを考えたことはありませんか? FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSサービスにおける、ユーザーの死後の対応についてまとめました。

YouTubeで見たくない動画をブロックする方法

「あぁ、また見たくない動画が表示された……」。YouTubeの視聴時、こんなストレスを感じたことはありませんか? この記事では動画とその投稿者をブロックする方法をご紹介します。悪質動画から子どもを守りたい保護者の方も必読です。

〇、○、゜…。丸印に種類があるって知ってた?

パソコンで「まる」と変換すると、いろいろな丸印が出てくるのをご存知ですか? 同じ丸印を使っているつもりでいたのに、色々な種類が混在していたことにあとで気づくことも…。事務作業をスムーズにするためにも気を付けておきましょう。

新社会人必見!知っておきたいSNSマナー

学生の頃とは違う、社会人ならではのSNSマナーってどんなこと?実際に仕事でSNSを利用している社会人からのアンケートをもとに、一緒に考えてみましょう。

パソコン版LINEでできること、できないこと【2018年版】

通話やメッセージのやり取りの他に、様々な便利機能が日々搭載されていく無料アプリ「LINE(ライン)」。スマホ、タブレットだけでなくパソコンでも利用できることをご存知ですか? 今回はパソコン版LINEでできること、できないことをまとめました。パソコン版LINEの改行テクニックもご紹介します!

【カーネーションもいいけど】母の日に贈りたい便利グッズ【家電もね】

5月の第二日曜日は母の日。日ごろの感謝を込めてカーネーションを贈る人も多いかと思いますが、今年は実用性の高い家電をチョイスしてみてはいかがでしょうか? 世のお母さんたちの家事を助けたり、疲れを癒してくれるグッズを厳選してお届けします!

Instagram(インスタグラム)でハッシュタグをフォローできるって知ってた?

2017年12月からインスタグラムでハッシュタグをフォローする機能が追加されました。ハッシュタグをフォローすると、ユーザをフォローしているのと同じ感覚で、そのタグがついた投稿をチェックすることができます。今回はハッシュタグをフォローする方法をご紹介します!

【YouTube】幼児用アニメを装った悪質動画「エルサゲート」にご用心!

家事の時間の確保や外出先でのぐずり対策など、今や育児のパートナーとして欠かせない存在になりつつあるYouTube。しかし、最近乳幼児をターゲットにした悪質動画「エルサゲート」が蔓延しつつあるのをご存知ですか?

【まとめサイト】見たくないページを除外するGoogel検索方法【レシピサイト】

インターネットで検索をするとき、「このサイトのページばかりが上位に出てくる……他のサイトのものを探したいのになぁ」って思ったことはありませんか? そんなちょっとした不満を解消するGoogleの検索テクニックをご紹介します。

【Word】一発でページを変える方法【地味に神テク】

Wordでの作業中、まだ余白があるけれど次のページに移りたい時ってありますよね? 改行を何個も入れて対応しても、前ページをちょっといじっただけでズレて、再度調整をしなければなりません。この地味に面倒な作業を一発で簡単に終わらせる方法をご紹介します!

Wi-Fiの2Gと5Gって何が違うの?

Wi-Fi(ワイファイ)を使っていて、スマホに「2G」と「5G」の2種類が表示されていると気づきました。GとはGHz(ギガヘルツ)で周波数の単位なのだそう。でも周波数帯域が違うってどういうこと? それぞれの特徴をここで解明します!