「iPhone」の記事一覧

iPhoneで、美しい初日の出を撮影するコツ

チャンスは年に一度きり! 初日の出をiPhoneで上手に撮影するコツを紹介しよう。これさえ覚えておけば、キレイな「初日の出」写真が撮れるはず!

新感覚のスライドショー!写真と動画を一つのフレームで収めるアプリが楽しい!

新感覚のスライドショー!写真と動画を一つのフレームで収めるアプリが楽しい!

パソコンのメールアドレスをスマホで使わないなんてもったいない!

まだまだ使っている人も多いパソコンのメールアドレス。最近はiPhoneなどのスマホでも気軽に使えるようになっているって知ってました?

iPhoneの変換すげー!郵便番号7桁打つだけでまるっと「住所」に変換してくれるだと?!

郵便番号の7桁を入力するだけで、その住所を一発変換してくれる裏ワザをご紹介します!これは入力の手間が省けまくる!

iPhoneの変換すげー!数字を打つだけで「時刻」や「日付」に変換してくれるだと?!

数字を3桁や4桁入力するだけで「時刻」や「日付」に変換できる、iPhoneの隠れた裏ワザをご紹介します!

そのままだと自動更新に!課金される前にApple Musicを解約する方法

Apple Musicは3カ月間は無料でフルサービスを利用できますが、4カ月目からは月額利用
料が課金されます。使い続けない場合は、忘れずに利用登録を解除しておきましょう。

スマホのブラウザは不便すぎる!RSSリーダーアプリで効率よく情報を集める方法

いつも閲覧するサイトだけを巡るのであれば、ブラウザを使うのは非効率的。RSSリーダーアプリを使うことで効率よく巡回することができますよ。

iPhoneの通信料が高い、と思っている全ての方に贈る、格安SIMのすすめ

ハードルが高いと思われがちな格安SIMへの乗り換えですが、実はそうでもないんです! iPhoneの通信料が高い、と思っている全ての方に贈る、格安SIMのすすめ。

iPhoneのSafariではブックマークするな!お気に入りを使え! ←これマジです

iPhoneのSafariのブックマーク、正直あまり使い勝手がよくないと思っていたのですが、「ブックマーク」の中の「お気に入り」に入れることで劇的に使いやすくなります! 使い方と2つのメリットを詳しく紹介。

iPhoneでバッテリーの減りが早い!と感じた時に確認すべき設定

iPhoneでバッテリーの減りが早くなったな・・・と感じた時、どのアプリが原因なのかを調べる方法とバッテリーを節電する方法を紹介します。

iPhone 6s/6s Plusで音楽サービスをフル活用!Apple Musicの使いかたをおさらい

発売したばかりのiPhone 6s/6s Plusをすでに手にした人もいるのでは? せっかく最新のiPhoneを使うなら、「Apple Music」を活用しましょう!

海外旅行のホテル代を節約できる!この宿泊予約アプリがスゴイ

個人で海外旅行をするとき、ホテル代を節約したいならスマホアプリからの予約がお得です。また、”ホテル以外”に泊まるという選択肢もアリですよ。

iPhone 6s/6s Plusの新機能「3D Touch」でできる5つのこと

iPhone 6s/6s Plusの新機能「3D Touch」。端末を買ったら覚えておきたい操作をお教えしましょう!

【iPhone小技】メール作成中でも受信メールが読める「下スワイプ」が便利

iPhoneの標準アプリ「メール」で偶然見つけた、下スワイプ機能がなかなか便利だったのでご紹介。とある場所を下にスワイプすると?

iPhone標準の「リマインダー」を家族と共有して、買い物忘れを防げ!

iPhoneのリマインダーは、自分以外のだれかと共有して使うことができます。タスクの管理や買い物リストにと使い方はいろいろ。家族揃ってiPhoneを利用されている方はぜひこの方法を試してみてください!

iPhoneの容量不足はこれで解決!便利な外付けストレージを知っていますか?

iPhoneは内部ストレージに写真や動画を保存するので、長く使っていると容量がいっぱいになってしまいます。そんなときに役立つお助けアイテムを紹介しましょう!

iPhoneの拡張ストレージには「OneDrive」が最強な3つの理由

スマホでもパソコンでも利用できる「OneDrive」は、 iPhoneで写真や動画を撮ることが多い人にも、パソコンで作成した書類をiPhoneに入れて持ち歩きたい人におすすめのオンラインストレージです。ファイルを友人や会社のメンバーと共有するときにも重宝すること必至です!

最短3ステップ!iPhoneで撮った写真や動画があっという間におしゃれなムービーに!

写真や動画を選ぶだけで、自動でビデオを作ってくれるアプリをご存知ですか? ほんの1~2分で、家族や友達に見せたくなるオリジナルムービーが完成します。

iPhoneの「メモ帳」はGmailと同期してクラウドで使える!

iPhoneの標準アプリとしておなじみの「メモ」。このアプリで保存されたメモは、Gmailからも開けるって知ってましたか?毎日使う人も珍しくない、この便利機能の使い方を紹介します!

そんなことできたのか!家のiPadを、iPhoneの子機にする方法

使わなくなったiPhoneや自宅のiPad、実は電話の子機として利用する方法があるんです! ちょっとした設定で、自室ではiPhoneで、リビングではiPadで着信する、なんてことができてとても便利!