「地図アプリ」の記事一覧

日本版GPS「みちびき」対応のスマホがあるって知ってた?

日本の人工衛星みちびきが正式に稼働しました。ここではみちびきの概要と対応スマホで期待できることや注意点をご紹介します。

Google マップがあっても迷う?こうすれば目的地に着ける

Google マップ(Google Maps)、便利ですよね。移動にはナビ機能が手放せないという人も多いはず。でも、イマイチ目的地とは違うところを指していることも?どうしてそうなるの? また、目的地近くで迷ったり、待ち合わせですれ違ったりする悩みの解消法をご紹介します!

Googleマップのローカルガイドになって、Googleのポイントを貯めよう!

Googleマップで口コミを書いている人を「ローカルガイド」といいますが、誰でもなることができて、特典や魅力がいっぱいです。ここでは、Googleのローカルガイドについてご紹介します。

とっても簡単! iPhoneの「マップ」アプリの検索履歴の削除方法

iPhoneの「マップ」アプリの検索履歴がうっとうしいので、消そうと思っても消し方がよくわからない。で、インターネットで調べてみたら、なんと、驚くほど簡単だった!

【Google マップ】今さら過ぎて人に聞けない「ルート検索」の使い方。

お出かけの際の心強い味方「Google マップ」。目的地までのルート(道順)を、徒歩、電車や路線バス、車などの移動手段に合わせて教えてくれます。「アプリを入れたけど、実際全然使えてない」という方のために、超基本的な使い方の一つ「ルート検索」の方法を解説します。

東京駅がまるでジオラマ! Google マップ(PC版)の3Dモードの立体感がとてつもない。

Google マップをパソコンで見ると、そこにはジオラマの世界が広がっていた! 「3Dモード」で見る東京駅や甲子園球場が、今にも手が届きそうなくらいの立体感で楽しめます。

iPhoneのカレンダーやGoogle Mapsに自分の旅行予定が知らぬ間に登録されてた不思議

iPhoneよ、なぜ僕の予定を知っている!? 海外旅行を予約したあと、ふと気づいたら自分のフライト時間や宿泊予定が、カレンダーやGoogle Mapsアプリに自動的に追加されていてビックリ。さてそのカラクリは?

旅のルートを自動で記録するGoogleマップの新機能「タイムライン」とは??

自分がいつどこに行ったのかがわかるGoogleマップの新機能「タイムライン」。現在地情報を自動で記録してくれるこの便利機能は、面倒くさがりな人にオススメなんです!

【裏ワザ】Google Mapの地図を指1本で拡大・縮小する方法

Google Mapアプリで地図を拡大・縮小するとき、2本の指で広げたり縮めたりしていませんか? 実は、指1本でこんなにもスマートに拡大・縮小する方法があるんです! その簡単すぎる方法とは?

迷子になった時の便利技!自分の位置情報をLINEで知らせる

地図アプリの起動不要! 待ち合わせで迷子になった時や、飲み会のお店の場所を相手にわかりやすく伝えたい、そんな時はLINEでサクッと位置情報を送信しましょう。

Google Mapに隠された「オフラインマップ」機能が、海外旅行で超役立った話

Google Mapの「オフラインマップ」機能を使えば、海外でネット環境がなくても地図を閲覧することができます。これが実際に使うと本当に便利! 知っているか知らないかで差がつく、海外旅行などで使えるGoogle Map活用ワザをご紹介。

Googleマップだけじゃない!方向音痴なら絶対に入れておくべきナビアプリ3選

地図をしっかり見たつもりでも、現在地を把握したつもりでも、なぜか迷子になってしまう。そんな人の強い味方になるのが、こんな無料アプリだ!

GoogleマップはトイレやATMの場所もわかる! 便利機能あれこれ

Googleマップにはたくさん機能があるのを知っていますか? 使いこなさないともったいない! 便利な使い方をご案内します。

Googleマップだけじゃない! 街歩き・山歩きにきっと役立つ地図アプリ4選

地図アプリといえば「Googleマップ」が王道。でも、場合によってはもっと便利な地図アプリがあるんです! というわけで今回は「街歩き・山歩き」に便利な地図アプリを紹介!

【Googleマップ】ルート検索する時、自分で経路変更する方法

Googleマップのルート検索は便利だけど、自分の通りたい道を表示してくれないことも…。そんなとき、手動で自分の好きな経路を調整して指定することができます。やり方を紹介!

世界中の船舶の運航状況がわかる「ライブ船舶マップ」がおもしろい

世界中の船舶が今どこを航行しているのかがわかる「ライブ船舶マップ」。大海に浮かんだ無数の船を見ていると、旅行気分を味わえるかも!?

飛行機の現在位置がわかる「flightradar24」が楽しい

世界中の飛行機が今どこを飛んでいるのか、地図上にリアルタイムで表示される「flightradar24」。実際に動く飛行機を見ていると、旅行気分を楽しめるかも!?

電車がどこをどのように走っているかが丸わかり過ぎの「鉄道Now」が楽しい

電車がアリのように地図上を往来!? 北海道から沖縄まで、電車がどこをどのように走っているかが一目でわかる「鉄道Now」のおもしろさをご紹介します。

意外と覚えてない地図記号。なくなってしまった記号もあった!

最近、カーナビが便利ということもあって、地図ってあまり見ないよね? でも、地図をよく見ると楽しいモノが隠れているんです! それは「地図記号」。みなさんはこんな地図記号、知ってる?

山登りが数倍楽しくなる、無料のAndroidアプリ4選

次の週末にでも山登りに出かけたくなってしまう。全て無料のAndroidアプリを紹介!