「スマートフォン」の記事一覧
オフィスのパソコンやスマホ、タブレットを安全に。「マカフィー マルチ アクセス」を体験してみた
今やビジネスに欠かすことのできないインターネット。でもセキュリティに不安はありませんか? そこでおすすめなのがBIGLOBEのマカフィーマルチアクセス。実際に使って見たルポをご紹介します!
家でのんびり過ごすならタブレットやスマホで雑誌・漫画を読もう
週末は疲れてあまり外には遊びに行かないという人も多いでしょう。そんなときは家で気楽に漫画でも読みませんか? わざわざ本屋に行かなくても、タブレットでお得に読める漫画をご紹介します。
iPhone 7からGoogle Pixel 3に機種変してわかったこと
iPhone一筋だった筆者が、なんとなくGoogle Pixelに機種変更したら、あまりにも便利すぎて手放せなくなる事態に。Google Pixelの魅力を紹介します。
iPhoneでモバイルSuicaを使うときの注意点
iPhoneでモバイルSuicaを使うとき、Touch IDやFece IDによるロック解除の手間は不要です。でも注意しなければならない点もあるんです。今回はその注意点をご紹介します。
MDMってなんのこと? 企業の情報漏えい対策に必須と言われるワケは?
MDMという言葉を聞いたことがありますか?MDMは、「モバイル端末管理」という意味で、企業がIT端末を管理しやすくし、安全に使えるようにするためのツールです。情報漏えいの事例が絶えない今、企業には必須のツールと言われています。さて、その中身は・・・。
中古のパソコンやモバイル端末をフリマアプリに出品する前にやっておくこと
いらなくなったパソコンをフリマアプリに出品する際の注意事項をまとめました。動作確認はもちろんですが、データを消去するにあたっては特に注意が必要です。
Wifi AnalyzerでWi-Fiの通信速度を改善する方法
自宅のネット回線が遅いかも? そんなときはWi-Fi設定の見直すと改善するかもしれません。ここでは、自宅のWi-Fi環境を快適にするポイントをご紹介します。
GoogleアンケートモニターアプリでAndroidをお得に使える!
Androidスマホユーザーにお得なアプリ「Googleアンケートモニター」をご紹介します。Google Play Storeで有料アプリやアイテムを購入できるクレジットがアンケートに答えると手に入ります。アプリの基本的な使い方、クレジットの使い方、たくさん回答したい場合の答え方のヒントも解説。
Google Payとおサイフケータイは何が違うの?
店頭で支払いができるGoogle Pay。おサイフケータイとの違いが曖昧になっていませんか?ここでは、Google Payとおサイフケータイの違いをまとめました。
モバイルSuicaの登録方法。5ステップで完了&こんなとき便利!
PayPayやLINE Payなどの電子マネーが注目を集めていますが、交通系ならSuicaやPASMOですよね。そこでここでは、モバイルSuicaに注目! 実際に登録してみたら、5ステップで簡単にできました。その設定方法をご紹介します。EASYモバイルSuicaについても説明します。
【スマホのフリック入力】便利でミスも減る3つのキーボード設定
スマホの文字入力でミスが多いと思うなら、設定を見直してはいかが? ここでは、Androidスマホのフリック入力を快適にする3つのキーボード設定をご紹介します。スライド入力の感度、キーボードの高さや位置、配列を設定し直して、使いやすさを実感してみてください。
アメリカ旅行用のSIMカードを出発前に日本のAmazonで買えた!
海外旅行先で使いたい現地のSIMカード、日本で買っておけるんです。実際のアメリカ旅行で使う「MOST SIM」を日本のAmazonで購入してみました。実際の利用方法を説明します。事前アクティベーションなど現地到着時までにしておくべき注意点もご紹介!
iPhoneもAndroidも!スマホの機種変更の注意点【まとめ】
スマホの機種変更は、連絡先、写真のみならず、SNS、電子マネー、ポイント、音楽や書籍などのデータの引き継ぎが必要なので、ケータイのときより数倍大変になっています。 iPhone、Androidそれぞれの、機種変更のときに注意するべきことをまとめてみました。
スマートフォンの買い替えどきを見極めるポイント!画面割れ?バッテリーの持ち?
スマホを買い替えるのは、どんな状態になったとき? 「動作が遅くなった」「バッテリーが持たない」など、買い替えどきのサインを具体的に紹介します。「画面割れ」の対処法・予防法も解説。買い替えどきを見極めるポイントをここでおさえておきましょう。
実録!海外旅行で役立つアプリ「Expedia」と「Booking.com」が頼もしかった話
旅行予約アプリには、予約以外にも便利な機能がたくさんあります! 海外旅行好きのライターがおすすめする「Expedia」と「Booking.com」の便利さやそれぞれの特徴、旅行中に助かった機能などを初心者にも分かりやすくご紹介します。
iPhoneカメラのLive Photosから静止画を取り出して保存したい
iPhoneのLive Photos。閲覧するときにちょっとだけ動いて見えて楽しいですよね。このLive Photosを写真アプリで静止画で保存できるってご存知ですか?その方法を動画と写真でわかりやすく説明します。容量が足りなくなりそうなときに便利です。
iPhoneのリマインダーとショートカットで、超便利なお買い物リストを作る方法
「100円ショップに行ったらあれを買おう」と思ったとき、iPhoneのリマインダーとショートカットを組み合わせれば、思いついたときにわずか数タップで瞬時にリストに追加することができます。iPhoneをより便利に使える高等テクニック、ぜひお試しください。
シェイプアップに役立つスマホアプリ3選!これなら毎日続けられる
体型をスリムに整えるために運動を始めても、三日坊主で終わってしまうことが多いのでは? 毎日持ち歩いているスマホのアプリなら、習慣づけにはぴったりです。動きの見本が動画で見られたり、運動の記録をしてくれたり、成果が期待できるアプリ3つをご紹介します!
あると便利!花見に連れていきたいアプリ3選
お花見にで仲間と合流するのに迷ったり、近くにトイレがなくて困ったりしたことはありませんか? 待ち合わせアプリやトイレ情報がわかるアプリなど、お花見にぴったりのお役立ちスマホアプリをご紹介します~!
iPhoneのSafariで重宝する「長押し」テク5選
iPhoneユーザーなら毎日使うであろうSafari。そこで、Safari上で使える、知っておくと便利な「長押し」テクを5つお伝えします。いつもやってるあの操作、もしかしたら長押しでスムーズにできるかも?