Wordの文書にはページ番号を挿入できますが、そのままの設定では表紙のページにも番号が自動で挿入されます。
1ページ目は表紙にしたい時などは、設定を変更することで1ページ目には番号を表示させないようできますよ。表紙にページ番号「1」を表示させないようにすると、ページ番号は表紙の次のページから始まります。
※記事では「Word 2010」を使用しています
表紙のページ番号が表示されないよう設定する
1.フッター位置(下部の余白)をダブルクリック
2.「先頭ページのみ別指定」をチェックする
表紙の次のページのページ番号を「1」にする
表紙のページ番号が表示されなくなっても、表紙の次のページ番号は「2」から始まります。表紙の次のページのページ番号を「1」から始まるようにしたい場合は、以下の手順を行ってください。
1「. ページ番号の書式設定」を開く
2.ページ番号の開始番号を調整する
通し番号を入れようとすると表紙にも入ってしまう!と諦めていた方はぜひ試してみてください。