スマートフォンを使っていて、いつも気になってしまうのが「データ通信量」。
動画を観たり、ちょっと重めのアプリを使ったりするたびに、「今、何MBだった??」と、通信量を確認するクセがついてしまいました。
カフェでだらだらしながら、スマホをいじるのが楽しみなんですが、つい Youtube を観すぎてデータ通信量の上限ギリギリになったことも。上限を超えると高速通信に制限がかかるのが、実にイタイです・・。
ところで「Wi-Fi(ワイファイ)」を使えば、データ通信量を節約できることを知っていますか?
さらに、世の中には Wi-Fi を外出先でも使える「Wi-Fiスポット」というサービスまであるんです。
どちらも、意外と知らない方が多いということで、Wi-Fiでの節約術と、基本的な知識をまとめてみました。
Wi-Fi(ワイファイ)とは?
Wi-Fiってコトバは知ってるけど、中身はよく分からないという方。
わかりやすい説明がありますので、最初に読んでいただくと以降の理解がスムーズになるはず。
▼ところで、Wi-Fiとは何?
スマホの利用料金まで節約できる??
Wi-Fiを上手く使うことで、データ通信量だけでなく、スマホの利用料金まで安くできる可能性があるんです。
▼Wi-Fiでスマートフォンの利用料金を安くできるワケ
Wi-Fi のメリットは分かった。でもどう使えばいい??
スマホをWi-Fi につなぐ方法、一度覚えればそんなに難しくないですが、最初はちょっと戸惑うかもしれません。こちらの記事では、設定方法を画像でわかりやすく紹介しています。
▼androidスマホでWi-Fiを使うための設定手順
※BIGLOBE SIMをご利用の方は、こちらのページでより詳しい設定手順が掲載されています。
▼無線LAN にスマホを接続する方法 (BIGLOBE会員サポート)
外出先でもWi-Fiが使える「Wi-Fi」スポットとは?
屋外でもWi-Fiが使える「WiFiスポット」を上手に使えば、データ通信量の節約だけでなく、自宅の無線LAN並の高速通信ができることも。
▼カフェやレストランで使える「Wi-Fiスポット」っていったいなんだろう?どうやって使うの?
無料のWi-Fiスポットって、使って大丈夫なの?
Wi-Fi スポットのサービスには、無料で使えるものもあります。ただし、セキュリティ上、使うと危険なサービスも。
次の記事では、「Wi-Fiフリースポット」の危険性と、回避方法を紹介しています。
▼Wi-Fiフリースポットに潜む危険!接続する前に気を付けたい3つのこと
いかがでしたでしょうか?
Wi-Fiを上手に使って、お得で賢いスマートフォンライフをエンジョイしてくださいね。