カフェや駅などで使える「フリーWi-Fi」。スマホの“ギガ”を節約するための心強い存在です。でもちょっと待って! そのフリーWi-Fi、本当に安全? 信頼できるフリーWi-Fiを見分けるコツや、賢く使うための心構えを紹介します。
そもそも「Wi-Fi」ってどういう仕組み?
フリーWi-Fiについて説明する前に、そもそも、Wi-Fiとはどのような仕組みなのか、軽く触れておきましょう。 Wi-Fiはスマホやパソコンで使える近距離無線通信の規格のこと。つまり、スマホから「アクセスポイント」という機器までを無線でつなぐ通信機能のことです。
フリーWi-Fiにつなぐとなぜネットにつなげるのかというと、アクセスポイントから先にインターネットにつなぐための通信回線が用意されているから。スマホをネットにつなぐのに費用がかかるように、フリーWi-Fiでネットにつなぐ場合も、Wi-Fiを設置した人が通信費用を負担しています。
それでもタダで使えるWi-Fiが存在するのはなぜなのかというと、Wi-Fiをお店や観光客へのサービスとして提供しているお店や自治体があるからです。また、携帯キャリアがユーザーへのサービスとして、フリーWi-Fiを使えるようにしている例もあります。
一方で、ユーザーのデータを奪うために、悪意のある人がフリーWi-Fiを装ったWi-Fiを設置しているケースもあります。身元が怪しいWi-Fiに接続すると、最悪の場合、通信した内容を盗み見られたり、重要なデータを取られてしまったりすることがあります。なぜこのWi-Fiが無料または安く使えるのか、確認するのが重要です。
Wi-Fiの身元を確かめて使うコツ
信頼できるWi-Fiか見分ける
お店や鉄道駅でWi-Fiを使う際は、周囲にWi-Fを案内するステッカーがあることを確認した上で利用しましょう。携帯キャリアなどのWi-Fiでは、接続するときに専用の案内画面が表示されます。こうしたものが表示されないWi-Fiについては注意して使いましょう。
最近では駅やカフェなどで使えるフリーWi-Fiも増えてきました。こうした公衆Wi-Fiスポットを使うときは、身元の分かるステッカーを確認したり、Wi-Fiスポットを使うときに表示される注意書きや利用規約をみて、信頼できるか判断しましょう。
Wi-Fiの「名前」は簡単に偽装できる
Wi-Fiをつなぐときの“名前”にあたるSSIDという文字列は、Wi-Fiを設置する人が自由に設定できます。つまり、例えば携帯キャリアのWi-Fiとまったく同じSSIDなどを設定して、情報を盗み取ることも難しくはありません。
たとえ名前に「Free-WiFi」などと入っていても安全とは限らない上、大手キャリアのWi-Fiとまったく同じSSIDでも偽のWi-Fiスポットということもあり得ます。Wi-Fiは偽装できる、という前提を意識しつつ、少しでも怪しいと思ったら、Wi-Fiの利用を中止することをおすすめします。
フリーWi-Fi利用時の安全対策
「暗号化」されていないWi-Fiはできるだけ避ける
Wi-Fiの中には、「暗号化」されていないものも存在します。Wi-Fiの暗号化とは、通信している内容を盗み見られないようにする仕組みで、暗号化されていないWi-Fiでは、近くにいる人が比較的容易に傍受できてしまいます。後述する公衆Wi-Fiスポットの中にも 暗号化されていないWi-Fiもありますが、そうしたWi-Fiの利用は避けた方が良いでしょう。
できるだけSSL通信を使う
インターネットで通販サイトなどを表示するときには、SSL通信を行っていることを確認しましょう。ブラウザーのアドレス欄に鍵マークが表示されていれば、SSL通信です。SSL通信に対応するWebサイトはURLが「https//:」から始まるため、接続しているURLでも見分けられます。
SSL通信を使ってWebサイトを表示していれば、打ち込んだ文字列などを同じWi-Fiにつなぐ他の人から読み取れないようになっているため、ひとまず安心です。アプリなどの通信はSSL通信かどうか判別できないため、フリーWi-Fi環境でアプリを使うのはできる限り避けた方が良いでしょう。
また、SSL通信であっても、オンラインバンキングの口座情報など、重要なやり取りをフリーWi-Fiで行うのは避けるのが無難です。
VPNサービスを使う
フリーWi-Fiを安心して使うための対策として、VPNサービスの活用が挙げられます。VPNとは、たとえるならインターネット通信の経路に自分専用の“トンネル”を用意する仕組みです。VPNでデータを通すと他の人が覗きみるのがきわめて困難になります。詳しくは以下の記事を参照してください。
有料の公衆Wi-Fiサービスならより安心・快適に使えます
街中でフリーWi-Fiを拾って使うより、身元のしっかりした有料の公衆Wi-Fiサービスを使う方が安心、快適です。
ビッグローブの「BIGLOBE Wi-Fi」では全国約85000スポットのWi-Fiが使い放題。誰でも申し込できる月額サービスで、BIGLOBEの格安SIMを使っているなら1ライセンスが無料となります。Wi-Fiのエリアに入ると専用アプリで自動で接続するため、接続の手間がなく、偽のWi-Fiスポットにつないでしまう心配もありません。
▼「BIGLOBE Wi-Fi」の詳細はコチラから