Googleの画像検索で「ウインナーコーヒー」と入力すると?

ときにユニークな検索結果で私たちを驚かせてくれるGoogleですが、「ウインナーコーヒー」を画像検索してみたところ、衝撃的な画面が表示されて思わずびっくり!

Google検索のアッと驚くユニークな画面表示は以前にもご紹介しましたが、今回取り上げるのは画像検索にまつわるユニークなトリビア。
早速ですが、画像検索画面で「ウインナーコーヒー」と入力してみて下さい。さぁ、一体何が出てくるのでしょうか。

ナニコレ! 確かに「ウインナー(の入った)コーヒー」だけど・・・。思わずツッコミたくなる検索結果になっています。
この画面を見たネットユーザからは、「ウィンナーコーヒーだと思ったらウインナーコーヒーだったけど俺の想像していたウインナーコーヒーと違った」「予想以上のウインナーコーヒーだった」というコメントが相つぎました。
ちなみに正しい「ウインナーコーヒー」とは、コーヒーにホイップクリームを乗せたウィーン風のコーヒーのこと。オーストリア風の飲み方ですが、アメリカンコーヒーと同じく、日本独自の呼び方なのだとか。
このほかにも、Googleの画像検索でおかしな検索結果になるものがあります。
例えば、

  • ラスボス
    以前ネットで話題になりました。ゲームのボスをイメージしますが・・・。
  • 伯方の塩
    塩のパッケージ写真に紛れて、ん?謎の萌えキャラ登場!?
  • なめこ
    なんとなく想像がつく方も多いと思いますが、ここまで画面があのキャラ一色とは・・・!

こういった面白い検索結果は、Google側で操作しているわけではなく、ユーザーの検索結果によって日々変わっていくのだそう。個人によって微妙に検索結果が異なることもあるようですよ。
他にも笑ってしまう検索結果を偶然発見したら、ぜひ「エンジョイ!マガジン」Twitterアカウント(@enjoymag)までお知らせくださいね!

あなたにオススメ

池田園子(いけだ そのこ)

86年生まれのフリーライター。楽天でポータルサイト運営、ITベンチャーでメディア運営を経て独立。10以上の媒体に執筆中。恋愛やWeb、スマホ、会社、ガジェットネタ、広告案件などを手がける。著書に『フリーランスで食っていきたい!』がある。Sonoko Blog