最新の自販機は、スマホにポイントが溜められるって、知ってた?

ジュースを買うと、スマホにポイントが溜められる自販機が登場。溜まったポイントで、ドリンクがもらえたり、豪華プレゼントが当たったりするんだから、これは活用しないと、絶対に損でしょ!

家の近所にはコンビニがたくさんあるし、自販機でドリンクを買う機会が減ったなぁ~、なんて人も多いかも? でも自販機はどんどん進化していて、いつでもどこでも気軽に買えるだけが利点じゃなくなっている。
最近の自販機は、なんとスマホと通信ができて、ポイントが溜められるというのだ。一体どういうことなのか、最新の自販機事情を見ていくことにしよう!

コカ・コーラは、スタンプ15個でドリンク1本サービス!

日本コカ・コーラが行っているのは「Coke ON」というサービス。ドリンクを1本購入するごとにもらえるスタンプを15個集めると、好きなドリンク1本と交換できるというものだ。

まずは、スマホのBluetooth設定と位置情報サービス設定をオン。そしてアプリを立ち上げて、専用の「スマホ自販機(R)」に接続する。あとは好きなドリンクを購入すれば、スマホにスタンプが溜まるという仕組みだ。

スタンプが15個溜まると、好きな製品と交換できるドリンクチケットがもらえる。チケットをドリンクと交換するときは、購入時と同様にスマホと自販機をつなぎ、スマホ画面に表示されたドリンクを選ぶだけでOKだ。
iPhoneでもAndroidでも利用が可能なので、まずはアプリをスマホにダウンロードしておこう!
「Coke ON」
iPhoneの場合は、こちらからダウンロード
Androidの場合は、こちらからダウンロード

ダイドーは、ポイントに応じた豪華プレゼントが当たる!

ダイドードリンコが展開するのは「Smile STAND」というサービス。専用の自販機で製品を購入すれば、1円につき1ポイントをスマホに溜めることができる。

ポイントを溜めるためには、まずスマホのBluetooth設定をオンにし、アプリを立ち上げる。そして製品を購入したら、自販機のパネルにスマホをタッチ。これだけでポイントを獲得できる。
溜めたポイントは、さまざまな有料アイテムを購入できる「LINE ギフトコード」や人気オンラインゲームの決済などに使える「スクウェア・エニックス Crystaギフトコード」に交換、もしくは「Smile SLOT」というスロットくじで利用が可能だ。

「Smile SLOT」は、溜めたポイントに応じて挑戦できるランク(全5段階)が変わり、ランクが上がるほど当たる商品が豪華になる。ちなみに、5000ポイントで挑戦できる最上位の「ダイヤモンドランク」では、豪華クルージングなどの豪華賞品が用意されている。
*製品内容は変更になることがあります。詳細はアプリ上で確認してください。
挑戦するために、まずは無料アプリをゲット。そして、150種類以上ある賞品をじっくりと見て、ポイントを溜めよう!
「Dydo Smile STAND」
iPhoneの場合は、こちらからダウンロード
Androidの場合は、こちらからダウンロード

アプリをゲット!でもどこで使えばいい?

スマホにアプリも入れたし、あとはスマホサービスに対応している自販機で製品を買うだけ……とはいっても、この自販機、どこに行けばあるのだろう?

そんなときは、アプリの検索機能を使えばすぐに最寄りの対応自販機が見つかる。「Coke ON」には、近くにスマホ自販機(R)がある場合に通知してくれる機能も付いているので、見逃すこともないぞ。

関連記事

ポイントは一つにまとめるべし!「ポイント交換サイト」の使い方

あなたにオススメ

牛島義之(うしじまよしゆき)

アウトドア雑誌の副編集長職を経て、フリーランスとして独立。以降、アウトドアをはじめ、遊びにまつわる数々の原稿を雑誌やWEBサイトにて執筆している。 ⇒今日も明日も『ゆる~い生活』