スマホに直結するUSBメモリーが便利

旅行先でスマホで撮影した写真を仲間と共有したい、スマホからPCに移行したいといった時、どうされていますか? Wi-Fiもモバイル通信も使わずに簡単に写真を共有、移行できるグッズを紹介します。

スマホにたまった写真やデータ、どうしていますか?

旅行やイベントの際にはつい写真を撮り過ぎてしまいますよね。またお子さんがまだ小さいご家庭では気づいたら写真フォルダがお子さんの写真でいっぱいなんてことも。
そんな時、一般的にはパソコンに移したり、クラウドサービスに保存されるのではと思います。でもWi-Fiが使えない場所では、数十枚~数百枚もの写真をアップするのもダウンロードするのも大変です。それに旅行やイベントで撮影した写真はその場でみんなで共有したいですよね。
そこで今回は、スマホに写真がたまって容量が一杯になってしまった時や、友達や家族といますぐ、写真やデータのやり取りをしたいといった場合に、簡単に共有が可能なスマホに直結するUSBメモリーをご紹介します!

その場で簡単に移行、共有、保存ができるUSBメモリー

今回ご紹介するスマホ直結型のUSBメモリーは、スマホから直接データを移して、ほかのスマホやPCに移動できるというもの。
もちろん、Wi-Fiもモバイル通信も必要ありません
iPhoneの方は自分のスマホに入っているデータをPCに移すときにもiTunesやiCloudなどが必要ですが、その手間も一切ありません。

家族や友達との共有も簡単

行楽シーズンを迎え、旅行はもちろん、キャンプ、バーベキュー、夏フェスなど屋外でのイベントで写真を取る機会も多くなるのではないでしょうか? 最近は屋外でもフリーWI-Fiが使える場所も増えてはいますが、それでもまだ屋外では基本的にモバイル通信を使ったやり取りが主流です。
でも友達とイベントや旅行中に撮影した写真はやっぱりその場で共有したいもの。ただそこでWi-Fiが使えずモバイル通信で友達やクラウドへ写真を送ると、データ通信料も時間もかかってしまうため、なかなか簡単に移行、共有することはできません。
そんな時にもこのスマホに直結するUSBメモリーが便利。Wi-Fiがない場所でも簡単に友達や家族と写真の共有ができちゃいます!

おすすめのスマホ直結USB3選

面倒な手間をかけず、簡単に写真の移設、共有が可能なスマホ直結USBメモリー。ここではその中でもおすすめの機種を三つ、ご紹介します。
1.I-O DATA USBメモリーU3-IP2

iPhone、Android、パソコン、どれにも使えるUSBメモリーです。16、32、64、128GBの4種類があり、128GBであれば大容量の写真データであっても問題ありません。iPhoneからAndroidなどOSにかかわらず簡単に写真の移行も可能です。
2.BUFFALO スマホ・タブレット用USBメモリーRUF3-SMAA

ピンク、ブラック、ブルーのカラフルなUSBメモリーで、8、16、32GBの3種類が用意されています。手軽に写真のやりとりをするだけであれば8GBがおすすめです。またテレビやオーディオ、カーナビに直結することも可能です。
3.Omarsフラッシュドライブ 2

Apple認証 (Made for iPhone取得)を得ているiPhone、iPad、iPod touch専用のUSBメモリーです。カラーはiPhoneに合わせてスペースグレー、ゴールド、ローズゴールド、レッドの4種類。Androidユーザーとの共有はできませんが、iPhone同士であれば、高速で転送が可能です。32、64、128GBの3種類が用意されています。

データ容量不足にも、友達との共有にも対応するUSBメモリー、
一つあると便利です!

最近は動画の画質もずいぶんと向上しています。機種によっては4k動画の撮影もできるもの出てきました。
そんなこともあり、以前より動画撮影をする機会も増えているのでは?
 
基本的にはどのUSBメモリーも専用の管理アプリをダウンロードするだけですぐに使えますので、特に写真、動画をたくさん撮影される方は一つは持っておきたいアイテムですよ!

関連記事

スマホ写真をその場でプリントできる「プリントス」を使ってみた!
スマホがWi-Fiにつながらないときの対処方法まとめ
無線を使ってカメラからスマホ・PCへ!写真転送に役立つアイテムたち

あなたにオススメ

川村龍一(かわむらりゅういち)

ネットサービスやツールに関することを中心に色々書いているフリーのライターです。バンドやったり歌詞作ったりもしてます。将来的には子供向けの何かを作ったり書いたりできればいいなと日々を過ごしてます。