Twitterでよく話題になるものといえば、世界各地の絶景。
一度は訪れてみたいけれど、行き方が分からないとお悩みの方必見!
ここで国内外の絶景をまとめてご紹介します。
国内の絶景
河内藤園(福岡県)
画像提供:嶋長幸浩さん
福岡県北九州市八幡東区河内にある、日本有数の広さを誇る私園内にある「河内藤園」。国内で最も美しい藤園といわれるほど高い評価を得ており、藤ドームや藤の花トンネルを楽しめます。
この幻想的な風景は紫色の藤でできています。毎年見頃はゴールデンウィーク頃(4月下旬~5月上旬)で、大勢の花見客が訪れます。
【アクセス】
JR鹿児島本線の八幡駅から車で20分ほど、または北九州都市高速大谷IC/山路ICから車で15分ほどのところにあります。または、最寄りの河内温泉あじさいの湯が送迎バスを出しているので、温泉で汗を流してから立ち寄るのも良いかもしれません。
鍋ヶ滝(熊本県)
熊本県阿蘇郡小国町(あそぐん おぐにまち)にある有名な滝「鍋ヶ滝」。
滝の裏側にあたる滝壺の奥まで行けて、流下していく水を眺めて楽しめる滝(裏見の滝)の代表的な存在です。滝全体の規模のわりに、滝の裏側の空間が広いことでも知られています。地方に位置しているものの、アクセスはかなり良いことでも有名。
【アクセス】
熊本県阿蘇郡小国町の国道387号/国道442号沿いに位置する道の駅「道の駅小国(ゆうステーション)」から、鍋ヶ滝の駐車場まで車で10分ほど。駐車場から滝の前までは徒歩数分という近さも嬉しいですね。
▼「鍋ヶ滝」へのアクセス詳細はこちら
竹田城跡(兵庫県)
画像提供:トリップアドバイザー
兵庫県朝来市(あさごし)和田山町竹田に存在した山城・竹田城。秋から冬にかけて竹田城では、よく晴れた早朝に朝霧が発生し、雲海に包まれた幻想的な情景を楽しめます。その姿は天空に浮かぶ城を思わせ、日本のマチュピチュといわれるほど。
【アクセス】
電車の場合はJR播但線・竹田駅下車後、急勾配の道を徒歩30分ほど。竹田駅の隣駅・和田山駅からタクシーで行く場合は約20分で到着します。クルマの場合は播但連絡道路・和田山ICから、国道312号線を南へ10分ほど。
▼「竹田城」へのアクセス詳細はこちら
「BIGLOBE旅行」では、全国約2万軒の宿・ホテルを一括して比較&検索できるので、絶景スポットへの旅行をお考えの方はぜひご利用ください。 続いては、海外の絶景スポットです!
海外の絶景
恋のトンネル(ウクライナ)
画像提供:Great pictures,videos and links to share
ウクライナにある「恋のトンネル」または「愛のトンネル」とも呼ばれる緑で囲まれた、約3kmにも渡って続く長いトンネルです。カップルが手をつないで通ると、願いが叶うという伝説も存在します。
【アクセス】
ウクライナの首都・キエフから350km離れたところにあり、まず最寄駅の「クレベン」に行った後は、現地でトンネルまで行くクルマを確保する必要があります。
ランベドゥーサ島(イタリア)
海の透明度が高すぎるあまり、船が宙に浮いているかのように見えることで有名な、地中海のシチリア海峡に浮かぶイタリア領最南端の島・ランペドゥーザ島。
【アクセス】
ローマより飛行機で約1時間半(週1便、土曜のみ)で到着。旅行会社主催のローマ発着ツアーなどもあり、ホテルの手配およびホテルから空港までの送迎、日本語アシスタントもお願いできる場合もあるので、言語に不安がある方は利用してみてはいかがでしょうか。
そのほかにも、 西オーストラリア州に位置するピンク一色に輝く湖「ヒラー湖」(通称:ピンクレイク)、アメリカ合衆国テキサス州オースティンにある半地下の湖「ハミルトンプール」など、世界には名だたる絶景がいっぱい!
GWや夏休みなどを利用して、世界各地の絶景を旅してみてはいかが?