誤って削除してしまった「ごみ箱」のアイコンを復元する方法

不注意でデスクトップの「ごみ箱」を消してしまった人はいませんか? 困っていたら、ぜひこんな方法で復活させてみて!

特にWindows Vistaでは「ごみ箱」を右クリックするとメニューに[削除]が含まれるから、間違ってデスクトップの「ごみ箱」を消しちゃった!なんて人が結構多いと思う。
でも、ご安心を! 間違ってごみ箱を消してしまった人は、慌てず騒がず、以下の作業を行って、ごみ箱を復活させてみよう!

※記事はWindows Vistaを例に説明しています。

※「ごみ箱」のアイコンを復元する方法であり、ごみ箱の中で削除したファイルを復元する方法ではありません

まず、デスクトップ上でマウスを[右クリック]。そして[個人設定]をクリックする。

左側にある[デスクトップアイコンの変更]をクリック。

デスクトップアイコンの設定画面が出てきたら、[ごみ箱]のチェックボックスにチェックを入れる。そして[適用]ボタンをクリックし、[OK]ボタンをクリックする。

これでごみ箱アイコンは復元されます!
Windows 7では、「ごみ箱」を右クリックしてもメニューに[削除]がないため、ゴミ箱アイコンを誤って消してしまうことはあまりないですが、何らかの操作によって非表示にしてしまった場合は、下記の方法を試してください。
Windows 7でゴミ箱アイコンを復元する方法はこちら

あなたにオススメ

牛島義之(うしじまよしゆき)

アウトドア雑誌の副編集長職を経て、フリーランスとして独立。以降、アウトドアをはじめ、遊びにまつわる数々の原稿を雑誌やWEBサイトにて執筆している。 ⇒今日も明日も『ゆる~い生活』