みなさん、「自撮り棒」を使ったことはありますか?
スマホに取り付けるだけで、背景をより多く写しこんで写真や動画を撮影できる「自撮り棒」。
「セルフィースティック」や「セルカ棒」とも呼ばれ、国内外でブームを巻き起こしています。
しかし、最近ではディズニーリゾートや美術館などでの使用が禁止されたり、「人が多い場所で使うのは危ない」とマナー面を指摘されたりして、使いづらくなっています。
そうは言っても、FacebookやTwitter、Instagramに自撮り写真を投稿したい!
そんな人にオススメしたいのが、「セルカレンズ」です。
持ち歩きやすいのがセルカレンズの強み
「セルカレンズ」は、スマホ用の広角レンズ(ワイドレンズ)のこと。
クリップ型でスマホを挟んで装着するタイプと、専用ケースにレンズがついたタイプがあります。
個人的には、普段使っているケースを付けたままでレンズを装着できるクリップタイプのほうが便利だと思います。
セルカ棒はかさばるので持ち歩くのが面倒ですが、セルカレンズはコンパクトなので、旅行中なども荷物になりません。
女性なら、結婚式などで小さなバッグしか持っていないときも、セルカレンズなら気兼ねなく持ち歩けます。
今回購入したのはこちらのレンズキット。マクロ、魚眼、ワイドレンズがセットになったクリップ型のレンズです。3つのレンズがセットになっているので、価格は2980円とやや割高ですが、ワイドレンズ単体であれば1000円~2000円ほどで売られています。
対角画角120°、水平画角90°で撮影できるこのレンズをさっそく試してみましょう。
思った以上に人物撮影に役立つ!
まずはひとりで撮影してみました。
どちらも腕はめいっぱい伸ばした状態。
上がセルカレンズなし、下がセルカレンズありの写真です。
セルカレンズがあったほうが、背景が大幅に増えました!
次に、集合写真を撮ってみます。
上がセルカレンズなし、下がセルカレンズありの写真です。
横一列に並んでみると、セルカレンズなしでは右端の人が入らず・・・。
セルカレンズを付けるだけで、4人での撮影も余裕です!
これなら友だちとの集合写真はもちろん、”お父さんのいない写っていない家族写真”ともおさらばできますね。
スマホでの写真撮影を手軽に楽しくできるセルカレンズ。
大ブームになる前に、急いでチェックしてみてください!