Google Chromeなどのブラウザで、ブックマークがたくさん溜まってはいませんか。溜まったブックマークはページのジャンルもバラバラで、後でページを振り返りにくい状況になりがち。
ブックマークの整理は面倒に感じて後回しにしている……そんな方におすすめなのが、Chromeのブックマークマネージャです。
ブックマークマネージャで溜まったブックマークを整理しよう
Chromeのブックマークマネージャは、「Ctrlキー」+「Shiftキー」+「Oキー」のショートカットキーですぐに起動できます。
また、画面右上の・が3つ並んだ設定アイコンから「ブックマーク」→「ブックマークマネージャ」でも同様に起動ができますよ。
ブックマークマネージャは下記のようにフォルダを作成でき、フォルダにこれまでブックマークしていたページをまとめられます。
まとめたいページに関連性のある名前をフォルダに付けて、溜まったブックマークを整理しておくと、後でページを振り返りやすくなります。ページをドラッグして、フォルダにドロップすれば、フォルダにページをまとめられます。
ブックマークマネージャの存在自体を知らない人もいたかもしれませんが、一度覚えれば簡単かつ直感的に使えます。溜まってしまったブックマークでもすぐに整理することができますよ。
ブックマークが溜まりがちな人は、定期的にブックマークを整理するくせをつけておきましょう。