記事一覧
オンラインツアーで海外旅行を体験してみよう!
オンラインツアーの海外旅行とは、自宅にいながら海外旅行気分が味わえると今話題の方法です。この記事では、オンラインで海外旅行ってどういうこと? どうやって参加するの?などの疑問に答えます。
イブの夜7時に解禁。Googleが作るサンタ追跡専用サイトがかわいい
毎年この時期になると、あのGoogleがクリスマス限定特設サイトを公開します。ミニゲームや動画があるだけでなく、クリスマスイブの夜7時にはサンタの居場所を追跡できるサンタトラッカーも解禁されます。お子さんと一緒に楽しめること間違いなし!
LINE「イベント機能」でグループの予定を調整するのが便利!
グループで予定を調整するとき、LINEのやりとりだけだと、お互いのコメントを読んで返信するのに時間がかかって大変なことはありませんか。LINEの「イベント機能」を使えば、「この日はOK」「この日はNG」といった全員の予定を簡単に共有できて便利です。使い方を紹介します。
ミニパソコンってどんな使い方がおすすめ?
テレワークなど、家でパソコンを使う機会も増えてきたなかで、選択肢のひとつとしてご紹介したいのがミニパソコンです。ミニパソコンとはどんなパソコンなのか、どう使うと便利なのか、紹介します。
Chromeのブックマークバーがかわいくなる!便利なアイコン表示の方法
見たいサイトにすぐに飛んでいけるGoogleChromeのブックマークバーは、とても便利。でも、表示できるサイトの数がもっと増やせるとしたら?意外と知らない、さらにChromeが便利になる使い方を紹介します。
仕事効率アップ!Googleドキュメントの便利な小ワザ7選
文章作成ツールとして広く利用されるGoogleドキュメントですが、多機能すぎて使いこなしきれていない場合も。知っていると便利なGoogleドキュメントの小ワザを7つ紹介します。これで仕事の効率もアップ!
今も必要!メールアドレスがあると便利なところ
「友達との連絡ならLINEで十分」「仕事の連絡も、メッセンジャーアプリを使えばいいから、メールアドレスはいらない」。そんなふうに思っている方も多いかもしれないですね。じゃあ、もうメールアドレスはいらない? いいえ、メールアドレスがあると便利なシーンはまだまだたくさん。そんなシーンをご紹介します。
お参りは自宅からもできる!オンライン参拝でできることは?
お寺や神社に行きたいけれど、人ごみはまだ怖い……。こんなときはオンライン参拝はいかがですか?自宅でできるオンライン参拝と、その内容をご紹介します。
ヨドバシ.comなら味噌1つからでも送料無料!家電通販サイトのイメージを超えた魅力とは
ヨドバシ.comは「家電」の通販サイト? いえいえそれだけじゃないんです。本やお酒、おもちゃにペット用品まで、家電以外のカテゴリも豊富にラインナップされています。住む場所によってはアマゾンよりも早く配達され、送料は基本的に無料!ヨドバシ.comの魅力を熱く語ります。
プロジェクターでホームシアターを作るポイントとは
巣ごもり生活のおかげで、家で映画を見る機会が増えました。しかし、どうせならワンランク上のクオリティで見たいところ。今回はプロジェクターを使ったホームシアターの楽しみ方を紹介します。
使い捨てない「マイストロー」、5種類を試して徹底比較!
海洋汚染の問題で世界的に脱プラスチック化を目指す中「マイストロー」が注目されている。でも種類が多くて、どんなものを買ったらいいのかわからない。そんな人のために、注目のマイストロー5種類を試して、使い心地を徹底比較してみました!
テレワーク用のデスクを選ぶポイント!あなたに使いやすいサイズは?
自宅に作業用エリアを作るとき、デスク選びは非常に重要です。特に、サイズは作業環境の快適さを左右するため慎重に決めましょう。実体験も交え、在宅ワーク用のデスクの選び方を紹介します。
なめらかな映像が撮れると評判のOsmo Pocketを1年使ってみた!
プロが撮ったようななめらかな映像が撮れるDJI社のOsmo Pocket。1年ほど使ってみた筆者がこのカメラを推す理由や、実際に撮影したハイパーラプスやスロー映像もご紹介。気軽にプロ級の動画を撮りたいあなたにおすすめです。
【今さら聞けない】ポッドキャスト(Podcast)って何?ラジオとどう違うの?
「今さら人に聞けないけど……ポッドキャスト(Podcast)って何?」「ラジオとは何が違うの?」という人は必読!アプリで手軽に使えるんですよ~!
「グリーンスクリーン」でオンライン会議の背景をよりきれいに!
「Zoomなどで設定したバーチャル背景が、なんだか色ムラがあり不自然になってしまう」とお悩みの人へ♪「グリーンバック」があれば、なめらかで自然な画面になりますよ!
Google Mapsの「移動状況の共有」は待つ人にも運転者にも頼もしい機能です
Google Mapsアプリで「移動状況の共有」を使ってみました。帰省などで遠く離れた親戚の場所へ向かうときなどに、こちらの移動状況をリアルタイムに知らせ続けることができます。その共有方法や、共有された相手側での見え方などを交えこの機能の良さをお伝えします。
いつものゴハンをお得に!ファミレスで使えるクーポンアプリまとめ
いつも使っているファミレスが、ちょっぴりお得に利用できる。そんなクーポンアプリがあるのをご存知ですか? スマホアプリでクーポンを配信しているファミレスをまとめました。
覚えてしまえば絶対便利。Windows 10の画面操作ショートカット
ノートパソコンを使用しているとき、限られた画面サイズでも効率的に作業ができるよう、Windows10で使える画面操作系のショートカットキーをご紹介します。
年末に慌てない!スマホアプリで楽しく年賀状作り!
年賀状作りは年末に大慌て……!そんな方にも便利なのが年賀状アプリです。ここでは、スマホアプリから手軽に作成できる年賀状サービスの魅力をご紹介します。
SDGs(持続可能な開発目標)とは?17の目標をわかりやすく紹介
最近、ときどき耳にする「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉。これ何かご存知ですか?ここでは私たちの生活とも深く関わってくる、SDGsとは何か、を解説していきます。