記事一覧
初心者でも簡単!無料でできるブログ作成
「日記は続いた試しがない」「ブログを開設するのも難しそう」とお考えの方、開設の手順を画像付きで紹介。ものの1分ほどでブログデビューできますよ!
人に見られたくない!Webサイトの閲覧履歴を消去する方法
出会い系サイトやアダルトサイトを誤って表示しても残ってしまう閲覧履歴。
閲覧履歴を消去する方法を紹介します。
素人とは思えない!パソコンで描くハイレベル水彩画にチャレンジ!
描きたい対象をデジカメで撮って「なぞり描き」するだけで、絵心は関係なしで上手に水彩画を描ける方法があるんです。
思わず探したくなる! 壁や床に隠れた「顔」の数々
人の脳は、3つの点が三角形に並んでいると人間の顔として認識するようにできているんだとか。ということで、街にあふれる顔を探してきました!
徹底紹介! 地デジ対応テレビの「dボタン」の使い方
天気予報、交通情報、最新ニュース。知らないと絶対に損!「dボタン」の便利さをお教えしちゃいましょう!
24時間浸してふわとろ!ホテルオークラのフレンチトースト!
「驚くほどウマイ!」と評判になったホテルオークラ特製フレンチトースト。自宅で再現できるということで、24時間浸けこんで焼いてみたそのお味はあの味に似ていた!
こうも違う!? 顔文字のあるメールと顔文字のないメール
「くだけすぎ」「柄じゃない」と抵抗がある人に! 顔文字デビューする際に押さえておきたい3つのポイントをご紹介。顔文字のあるメールとないメールには劇的な差が?
cookie(クッキー)、フラッシュ‥って、実際何なの?
インターネットをしていると出会う「意味不明なパソコンの専門用語」。今回は「キャンペーン系のサイト」や「動画視聴サイト」にありがちなパソコン用語について解説します。
ファッション性抜群。「カッコイイ花粉対策」してみました!
マスクにゴーグル、まぶかに帽子をかぶっていかにも「花粉対策してます!」っていう格好には抵抗がある人、こんなカッコイイ花粉対策アイテムがあるのをご存知ですか?
エンジョイマガジンのWEBサイトはじめました!
みなさんはじめまして!
エンジョイマガジン編集部です。
パソコンが早くなる!? 今すぐできる、ハードディスクの掃除術
ハードディスクの空き容量が残りわずかになると、パソコンの動きが遅くなるなど悪影響が! そこで今すぐできるハードディスクのお掃除法をご紹介します。
帽子にゾウにヘリコプター。これ全部、みかん?
みかんの皮のむき方を調べていたら、「みかんアート」なんていうモノを発見! みかんの皮がゾウやヘリコプターに大変身!「和歌山むき」からペガサスを作る方法も伝授しましょう。
絵が苦手でも大丈夫! ほんの5分で印象的な絵を描く方法
旅先で小さなスケッチブックを出して、ササッと絵を描いちゃう人になりたい! 絵が苦手でも上手に見せるコツとは?
ここが便利!Evernoteの使い方、教えます
利用者なんと2000万人以上!「最強メモツール」との呼び声も高いオンラインサービスEvernoteを実例を挙げながら説明します。これであなたもエバーノーター!
公園で注目の的!みんなをひとつにする凧揚げ遊び
近年、凧揚げしている子どもたち、見ないな? 凧って、もう売ってなかったりして?なんて思ってネットで調べてみたら、ポケットサイズのコンパクトに畳める凧を発見!
「ツァ」「トゥ」「ディ」をキーボードで打つ方法
「ツァ」「トゥ」「ディ」などのカタカナや「々」「ヶ」などの呼び名がわかりにくい文字のキーボードの打ち方、長くて面倒な文字列の入力を省ける辞書登録の方法をご紹介します!キーボードの前で悩む時間におさらばしましょう。
実はイルカはクジラだった!? 曖昧になりがちなアレとソレの違い4選
「イルカ」と「くじら」、「カフェオレとカフェラテ」、「コンソメ」と「ブイヨン」、「ビール」と「発泡酒」それぞれの違いに、たったいまメスを入れようと思います。
知っていると便利な検索の基本ワザ!
「NOT」検索や「OR」検索なんて使ったことないという方に! 便利な検索の基本ワザを、ひとつひとつ実例を挙げて解説していきます。
年越しそばは自前で!1万円以下で始める自宅そば打ち
そば好きのボクとしては、自分で打ったそばで年越しそばを食べてみたい!そこで、格安のそば打ちキットを使って、自宅でそば打ちに挑戦! 果たして出来栄えは?
切って折るだけ! 飛び出すメッセージカード作りに挑戦!
人とは違った、もっと個性的なカードで、相手を驚かせたい。そう思って見つけたのは「折り紙建築」!