自宅で光回線などのインターネット回線を契約する際、だいたいどの事業者でも、ONUといった信号変換器や、Wi-Fiを使えるようにする無線ルーターがセットでついてきます。一度開通してしまえば、機器に問題がない限りそれらの機器を意識することがないため、その存在がレンタルだったか貸与品だったのかが曖昧になってしまうこともあるでしょう。
もし回線を解約する際に返す必要があるならば、返却することを前提に綺麗に、そして大切に使う必要がありますし、レンタル費用がかかっているものならば、返却して別途自分で代替の機器を購入する、という手段を考えた方がいい場合もあります。
そこで今回は、BIGLOBEの光回線やWiMAXのサービスにおいて、返却が必要なレンタル機器の例をご紹介。あわせて注意点なども確認していきましょう。
BIGLOBEの光回線の場合
BIGLOBEの光回線では接続サービスが複数あります。それぞれの接続サービスによって返却物が若干異なってきますので、ここでは各サービスごとの返却物の例を見ていきましょう。
接続サービス | 返却物の例 |
ビッグローブ光 | ONU、ホームゲートウェイ、VDSLモデム、電源アダプタ、「接続機器(無線LAN付き)」(ビッグローブのロゴシールが貼られた機器)など |
フレッツ光/フレッツ・ADSL | ONU、ホームゲートウェイ、VDSLモデム、電源アダプタ、「接続機器(無線LAN付き)」(ビッグローブのロゴシールが貼られた機器)など |
ドコモ光 | ONU、ホームゲートウェイ、VDSLモデム、電源アダプタ、「接続機器(無線LAN付き)」(ビッグローブのロゴシールが貼られた機器)など |
BIGLOBE光 auひかり | ONU、ホームゲートウェイ、VDSLモデム、無線 LAN 機器など |
BIGLOBE eo光 | ONU、eo光テレビチューナー、パワーインサーター(※eo光テレビをご利用の場合)、eo光多機能ルーターなど |
コミュファ光 | ホームゲートウェイ、光電話アダプタ、ACアダプタなど |
※いずれも契約内容やレンタル状況によって異なります。
6サービス中5つのサービスで「ONU」という機器が返却物の例として挙げられています。あまり聞きなれない言葉なので補足をすると、ONUは光回線終端装置と呼ばれ、光回線のデジタル信号をアナログ信号に相互変換するための機器です。なので、光回線のケーブルが差し込まれているレンタル機器があれば、それがONUにあたると考えていただいて問題ありません。
もし、サービスの乗り換えや他社の光回線に変更する場合には、こうしたレンタル機器を返却する必要があります。ここで注意したいのは、接続サービスごとに返却先が異なること。中には、光回線廃止の派遣工事があるかないかによっても返却方法が異なるなど、たくさんのパターンが存在します。
ですので、機器を返却する際は、まずご自身の接続サービスを把握し、そのサービスごとに定められている返却方法と返却先をしっかりと確かめましょう。
BIGLOBE WiMAXの場合
一方、工事不要で高速Wi-Fiを利用できるBIGLOBE WiMAXはどうでしょうか。ホームルーターやモバイルルーターが一緒についてきますが、これらは返却する必要があるのでしょうか。
接続サービス | 返却物の例 |
BIGLOBE WiMAX | 返却物はありません。 |
はい、この通り、BIGLOBE WiMAXは返却するものはありません。ホームルーターもしくはモバイルルーターは販売品であり、レンタル品ではありません。よって、もしBIGLOBE WiMAXを解約したとしても、使用していたホームルーターやモバイルルーターを返却する必要がありません。
実際、筆者もこれまでにいくつかモバイルWi-Fiを契約したことがあり、その度にモバイルルーターが増えていきました。過去には海外旅行にもっていって現地のSIMを入れて使ってみたり、使う予定がないものはフリマサイトで売ったりもしています。レンタル品ではないので、もし不要になったらこうした有効活用も考えてみてください。
レンタル品は大切に。返却時は返却先や方法をよくチェックしよう
BIGLOBEの光回線とWiMAXを例に返却物の例を見てきましたが、返却物や返却方法に違いがあることをお分かりいただけたかと思います。最近では、レンタル機器以外の私物や他の機器を送ってしまったり、返却先を誤って送ってしまうケースが多くなっているようです。返却をされる方は、返却の前に今一度レンタル機器と返却先を確認しましょう。
また、今後も光回線のサービスを利用される方は、あくまでそれらの機器がレンタル品であることを忘れずに、丁寧に扱うことを心がけましょう。
BIGLOBEの光回線の接続サービスごとの返却先や返却方法は、以下の公式サイトで確認してみてくださいね。
よくある質問(FAQ) |モデムやルータなどをレンタルしているのですが、退会時に返却は必要です
インターネットを最大限楽しむには「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!
「インターネット回線が遅い」
「インターネット料金が高い」
などのお悩みはありませんか?
安定した速度とリーズナブルな光回線なら、
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大1Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。
「ビッグローブ光」なら他社の光回線(フレッツ光・コラボ光)をお使いでもお乗り換えはかんたんです。
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。
*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。