服の収納スペースで困っている人に朗報!月額200円で利用できる収納サービス

そろそろ衣替えをしようかな、と思ったけれど、今まで着ていた洋服を収納する場所がない! そんなアナタに、リーズナブルで画期的な解決法を紹介します!

※この記事は2018年9月13日に更新されました。
6月1日は、衣替えの日。
冬物の服をクローゼットにしまおうと思ったら、収納スペースがない! でも捨てたくないし、どうしよう・・・と、悩んでいる人に朗報です。その悩みが手頃な値段で解決できる画期的なサービスがあるのを知っていますか?
その名も、「minikura(ミニクラ)」。トランクルームでおなじみの寺田倉庫株式会社がスタートさせた、ネットを活用する新発想の収納サービスです。ダンボール1箱から保管してくれて、ネット上で管理ができるのが他にはない魅力です。
では、このサービスの一体どこが画期的なのか、ポイントを絞って説明しましょう!

箱に入れて送るだけ!徹底した温度・湿度管理で安心

minikuraには、大きく分けて二種類のサービスがあります。ダンボール箱ごとに管理する「HAKO」と、一品ごとに写真で管理する「MONO」です(詳しくは商品ラインナップ参照)。
どちらも指定の箱に預けたい荷物を入れて、宅配便で送るだけでOK! 預けた荷物は箱に入った状態のまま、温度・湿度を適性に管理された倉庫内で保管されます。
これで「自宅のクローゼットでギュウギュウ詰めで保管した結果、湿気のせいで洋服にカビが!」そんなリスクからもおさらばです。

長期保管中に自分が何を預けたかを忘れてしまう・・・minikuraではそんな心配も無用。ネットで専用管理画面にログイン後、「箱一覧を見る」のメニューからいつでもアイテムリストを閲覧できるので、安心です。

「MONO」なら預けたアイテムを写真で管理&1点から取り出し可能

HAKO」は自分でアイテムリストを登録するスタイルですが、さらに便利なのが「MONO」。
アイテムをダンボールに入れて送ると、倉庫に入れる前にスタッフが開封して一点一点撮影してくれるのです! 撮影された画像は、パソコンやスマートフォンでいつでも見ることができます。

また「MONO」はアイテム単位で取り出しを申し込むことができるので、「結婚式に呼ばれたので礼服だけを取り出したい」なんて時も対応可能です(取り出し方法や料金など)。

月額200円から利用可能!

さて、肝心の月額保管料はというと。
「HAKO」は月額200円、撮影サービス付きの「MONO」でも月額250円です。安い!
でも、「洋服を預ける前にクリーニングしたいけど、戻ってくるのを待って発送するのがちょっと面倒。せっかくなら全部ワンストップでやってくれないかなぁ」・・・と思う人もいるかもしれません。
そこでオススメなのが「クリーニングパック」。最大10点までのクリーニング料と6カ月の保管料がセットになっています。これなら、クリーニング後にそのまま保管してもらえるし、衣類の種類に合わせて、ハンガー保管かタタミ保管かを選ぶこともできるので安心!
値段は12,000円。コートやダウンジャケットなどのクリーニングは、店によっては1,000円以上かかることもあるので、6カ月の保管料込みでこの値段はお得では?
ちなみに「MONO」なら既に預けてしまった洋服にもオプションでクリーニングを付けられます。「この一着だけクリーニングしたいけど」なんてときにも便利です。

ワインのコレクションにも!

衣類の保管先としてはもちろん、minikuraの活用方法は他にもさまざま。預けるものによって箱の形も「レギュラーキット」「アパレルキット」「ブックキット」など数タイプから選択できます。
また、湿気や温度などを配慮した状態で管理してもらえる点や、ネットで確認できる特性などを考えると、パソコンに取り込み済みのCD・レコードなどコレクションの保管にうってつけかもしれません。ワインに最適な環境で保管してくれる「TERRADA WINE STORAGE」という専用プランもあるんですよ。
時は金なり、空間も金なり。預けた方がお得なケース、実は多いかもしれません。ネットで眺めて管理できる最新型の収納スタイル、選択肢に入れてみてはいかが?
※料金などは記事更新日の2018年9月13日時点の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
minikuraのサービス詳細はこちら
▼2019年10月からの料金改定について詳細はコチラ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

ダヨリン(ヨダエリ)

パソコン通信からネットに親しみ、ユーザー視点に立ったデジタル活用術の記事を『日経新聞』『日経ネットナビ』など多数の媒体で手がける。「イマ・ヒト・ココロ」が執筆テーマで、恋愛アナリストとしての著書も。思春期はドイツ在住。好物はお茶とROCK。 ⇒ダヨリン普通日記