5周年に向けた次の一年へ…目標の地へのLinQの変化と決意

結成4周年記念ライブを終え、次の一年に向けて走り出したLinQ。3周年からの一年という過去、そして次の一年という未来に向け、今のLinQメンバーに起きた変化とは。

先日結成4周年ライブを終えたLinQ。1年前の3周年記念ライブで2年後にマリンメッセ福岡での公演を約束した彼女たちにとって、それはいわば折り返し地点であり、中間発表の場。ここまでの一年間、それぞれが目標を持ち、成長し続けてきた彼女たちが、4周年ライブではっきりと見え、かつ現実を突きつけられた場でもあった。
新曲「ハレハレ☆パレード」を4月29日に控え、次の一年、5周年に向けて走り出したLinQメンバーの中に芽生えた決意、そして覚悟とは。
※4周年ライブについてはこちらの記事をご覧ください。
――4周年ライブ、お疲れさまでした。改めて振り返ってみて、どんなライブでしたか?
山木彩乃
あっという間でした。前回の3周年ライブは前日に振り付け、ということもあったり余裕もあまりない中で迎えたのですが、今回は練習時間が多かったんです。なので振りの確認とかもたくさんできてとてもよかったなと思うのですが、4周年ライブにはまだ納得がいっていないといいますか、「まだLinQできたのにな」という悔しい思いもあるので。今回学んだことも多く、次はもっといいライブにできたらいいなと思います。
――3周年ライブから4周年ライブまでの一年、メンバーの皆さんはそれぞれいろんな活動をされていたわけですが、個人的には2月から始まったサーキットツアーで、北海道を始め普段LinQがあまり行かない全国12カ所を回った2月のメンバー5人(大庭彩歌、山木彩乃、坂井朝香、新木さくら、新木こころ)が一番成長したのではと思っていて。ツアーでどんなことを学んだのかをお聞きしたいんです。
山木彩乃
責任ですね。今回選ばれた5人は普段はマイクを持たなかったりあまり表に出ないメンバーだったので、責任に対する意識が強くなったといいますか。一人でマイクを持ったり、今までやったことがないことに挑戦したり、煽りだったり、「ライブをどうやったら楽しんでもらえるかな」というのは、5人はほぼ1ヶ月ずっと車で一緒に回っていたのでみんなでよく話し合って。ライブへの意識について成長できたと思います。


山木彩乃

――3月の秋葉原での5人公演で山木さんと新木さんが観客にマイクを向けたり煽っていたのが印象的だったんです。ライブの盛り上げ方を学んだんじゃないかなと思ったんです。
山木彩乃
同じ5人でずっと回っていて、しかもライブはほぼ二日に一回のペースだったので、お客さんも同じ方が多かったんです。となると絶対飽きられるじゃないですか。MCで何を話したらみんな聞いてくれたり楽しんでくれるかなというのをずーっと考えてました。
新木さくら
MCの話を車の中でずーっとしてました。
山木彩乃
あとセトリも自分たちで勝手に変えたりして。「この土地はこの曲がいいんじゃないか」ということで全部構成とかも考えてました。
――メンバーから見て他に「この一年変わったな」という方はいますか?
天野なつ
この一年はけっこうみんな変わったんじゃないですか。
山木彩乃
みんな顔つきも変わりましたね。違うって思います。
――個人的には坂井さんは秋吉台のポスターを始めモデルとしての仕事も増えたり、大きく変わった気がします。何か心境の変化はありましたか。
坂井朝香
「心が強くなったな」とは思います。どんなことがあってもくじけない、ではないですが、本当にポジティブになったなと。どんなことがあっても、次があるからこういう試練が来たんだ、とか、怒られても「それはそうだな」とか。今までの私だったら「ああ、また怒られた」とか「自分は本当にダメなんだな」とかネガティブに考えていたのですが、怒られたら「そうだな」「もっとよくしよう」とか、ポジティブに物事を考えられるようになりました。

――舞川さんも12月の「MY KAWA collection」(※)とか、ファッションでの才能を発揮されている気がします。
※舞川あやプロデュースによるLinQメンバーによるファッションショー
舞川あや
そうですね。元々やりたかったファッション系のお仕事もできるようになって。その中で、私は人に指示したり人を動かすのが本当に苦手だったのですが、ファッションショーを通して上に立つ人間の気持ちがわかったといいますか、少し成長したのかなと思いました。


舞川あや

――「MY KAWA collection」は舞川さんのプロデュース公演ですから、ご自分で指示したりされるわけですよね。
天野なつ
そうなんです。「この役の人はこういう風にメイクしてもらいたいです」とか言うんです。
――実際に公演時のメンバーの写真を拝見したときに、普段と全然違う雰囲気だったのでびっくりしました。
杉本ゆさ
それも全部あやが「この子はこれを着る」と決めてくれたので。最初は「えっ、この子がこの衣装?」とか思うのですが、実際に着たりランウェイを歩いていると「めっちゃ似合っとる」と。あやが私たちの新しい魅力を引き出してくれたというか。
天野なつ
カッコいいんですよ。メンバーに衣装を着せて「ここちょっと針金入れた方がいいね」とか言って「ちょっと持って帰って直します」って。
舞川あや
こだわりがとてもあるんですよね。
――では次の一年、5周年に向けての話を聞かせてください。3周年ライブで掲げた2016年、つまり来年のマリンメッセ福岡でのライブに向けて、どんな風にLinQを成長させていきたいですか?
天野なつ
今の現状に満足しているメンバーは一人もいないと思いますし、4周年ライブのMCでも話したのですが、マリンメッセの日程すら押さえられていないという現実があり、それは相当な危機でもありますし。一年前に「二年後に立つ」と言って、「満員にしよう」と頑張るどころか会場を押さえられていない現実にぶつかっているので。
私は普通に今のLinQも好きだし、みんなも絆を持ってやっていた時もあるなと思うのですが、今までのやり方では全然足りなかったと思うので。本気で目指せない人がいるのなら、もう(その人に)立ち止まる余裕もない覚悟でいかなければならないと思います。


天野なつ

――先ほど「『ハレハレ☆パレード』でLinQ革命を」とおっしゃってましたが、今までと違って革命起こすくらいじゃないと上に上がれない、マリンメッセに立てないということなのかなと。
杉本ゆさ
確実にそうですね。
天野なつ
私ももちろんだし、年上のメンバーとの間でも、これは自分たちに対してもそうですが、「めっちゃ厳しくしていかなあかんね」という話を最近しています。
――正直に言えば先日の4周年ライブも、Zepp福岡が完売しなかった(※)のもある意味現実を突きつけられた形だと思うんですね。マリンメッセ福岡の収容人数は5倍近い1万人なので全然足りないわけです。そんな現状で、皆さんの中で「私は今後こうしていきたい」と考えていることはありますか?
※同会場で行われた去年の3周年ライブは完売したが、着席型ではなくオールスタンディングにして収容人数を増やした今回は完売しなかった。
吉川千愛
メンバー一人一人の個人の仕事も最近は多くなってきて、例えばあーみん(姫崎愛未)が声優を目指している中でゲームの声優に起用されることになったり(「VENUS PROJECT」)、ゆささんや朝香、彩乃がモデルをしたり、私もこの前の生誕公演で女優になりたいという夢を話したのですが、そういう風に一人一人がいろんなジャンルに露出していって。例えばアニメ界の方々に興味を持っていただけたら、マリンメッセに来ていただける方が少しでも増えるじゃないですか。そういう一つ一つの仕事を大事にしていって、「一回一回そこが勝負」という感じでやっていけたらいいなと思います。


吉川千愛

――LinQ全体でお客さんを連れてくるだけではなくて、メンバー一人一人が個人の活動として何か目標を持って、そのジャンルで活躍してファンを増やしてお客さんを連れてくる、ということですね。例えば髙木さんもレギュラーのラジオ番組で実際にリスナーの方が興味を持ってライブに来てくださったように。個人的には新木さんの考えをお聞きしたいです。
新木さくら
私の将来の目標は清涼飲料水のCMに出ることなのですが、最近思うのは「ライブをもっとしたいな」と。2月のサーキットツアーを通して私はライブをするのが好きだなと思って。ライブをする上で人を楽しませることについて悩んだのですが、ファンの方から「人を楽しませるには自分がまず楽しむこと」と教えていただいて。そこから私が誰よりも、ファンの方よりもメンバーよりもライブを楽しむ精神でやるようになって、そこで改めてライブが好きだなと気づいて。
やっぱり私たちのライブを見ていただきたいですし。いくらテレビとか街のポスターとかでLinQを見ても、そこで興味がわく人もいればわかない人もいるから、やっぱりたくさんライブをしたいと思って。アイドルイベントもたくさん出たいし、いろんな県の、例えばこの前の九州博での石巻のイオンモールのような、誰でも見られるようなところで、これから5周年に向けての一年、たくさんイベントをしたいなと思います。

――テレビ、ラジオ、ポスター等でLinQメンバーを見て興味を持ってもらって、そこからさらにライブで動くLinQを見たいと思わせることが大事でもあり、それだけでなく自分たちからどんどん出向いて、LinQの魅力であるライブを少しでも多くの人に見せたいということですね。
髙木悠未
今までのLinQのモットーが、いろんな方に顔と名前だけでもいいから覚えていただくことだったのですが、知っていただくことも大事なのですが、これからの一年は、知ってもらった人たちにさらに興味を持っていただいてライブに来ていただいたり、「知ってもらったさらに上」を次は目指さないといけないなと。知ってもらった人たちをさらに取り込むというのをモットーにしていきたいと思います。
そのためにはメディアに露出できるときはチャンスだと思うので一秒たりとも真剣に、まじめに取り組みたいです。その中で例えばバラエティー的に見せたり、少しでも見ている人が気になるようなものを取り入れていけたらいいなと思います。

――LinQに興味持って、ライブに来てもらって、そこでさらにLinQの個性・キャラクターを知ってもらってまた足を運びたくなるようにしてもらうということですね。その輪がどんどん広がっていくことでマリンメッセが少しでも近づいてくる、ということなのでしょうね。



(撮影:田丸由美子)

リリース情報

■シングル「ハレハレ☆パレード」2015年4月29日発売
\1,300(税込) 3曲入り WPCL-12070
【収録】
1.ハレハレ☆パレード
2. BATON
3. Bang Bang LinQ Island
4. ハレハレ☆パレード -instrumental-
5. BATON -instrumental-
6. Bang Bang LinQ Island -instrumental-

「ハレハレ☆パレード」全国拡大盤
\1,000(税込) 3曲入り WPCL-12069

※天神ベストホール限定発売
【収録】
1.ハレハレ☆パレード
2.V to ROAD
3.ハレハレ☆パレード -instrumental-
4.V to ROAD -instrumental-

■LIVE DVD/Blu-ray
タイトル:「LinQ 4th Anniversary ~ Welcome to the LinQworld !! ~」
発売日:9月9日(水)
収録内容:ライブ本編、豪華特典映像
価格:DVD:\5,800(税抜) Blu-ray:\6,800(税抜)
初回プレス限定特典:特殊パッケージ仕様/豪華44ページのスペシャルブックレット
※収録内容等詳細は後日発表となります。

ライブ情報

LinQ LIVEHOUSE CIRQUIT 2015 SPECIAL まだまだ終わらんLinQの「わ」大作戦!!

2015年7月2日(木)大阪 梅田クラブクアトロ  OPEN 18:30 START 19:00
2015年7月4日(土)名古屋 栄 RAD HALL  ①OPEN 13:30 START 14:00 ②OPEN 17:30 START 18:00
2015年7月5日(日)東京 ラフォーレミュージアム原宿  ①OPEN 13:30 START 14:00 ②OPEN 17:30 START 18:00
2015年7月11日(土)福岡 天神イムズホール  ①OPEN 13:30 START 14:00 ②OPEN 17:30 START 18:00

イベント情報

LinQ 「ハレハレ☆パレード」リリースイベント情報

2015年4月28日(火)
<福岡>天神ベストホール 開演 18:30 ※入場無料
<東京>ららぽーと豊洲シーサイドデッキメインステージ  開演 18:00 ※入場無料

2015年4月29日(祝/水)
<福岡>天神ベストホール  1部/開演13:30 2部/開演17:30  ※入場無料
<神奈川>ラゾーナ川崎プラザ2Fルーファ広場グランドステージ  1部/開演12:00 2部/開演15:00 ※入場無料

2015年4月30日(木)
<福岡>天神ベストホール  開演 18:30 ※入場無料
<東京>AKIBAカルチャーズ劇場「ハレハレ☆パレード発売記念スペシャル公演」 開演時間未定 ※要チケット

2015年5月1日(金)
<福岡>天神ベストホール  開演 18:30 ※入場無料
<関東>ダイバーシティ東京プラザ 開演 18:00 ※入場無料
<名古屋>イオンモールナゴヤドーム前1F セントラルコート 開演 18:00 ※入場無料

2015年5月2日(土)
<九州>ベストアメニティスタジアム 都市広場(ベストアメニティスタジアム横)  1部/開演12:00 2部/開演15:30 ※入場無料
<東京>東武百貨店池袋店8F屋上スカイデッキ広場  1部/開演12:00 2部/開演15:00 ※入場無料
<関西>タワーレコード梅田NU茶屋町店 1部/開演12:30 2部/開演15:00 ※入場無料

2015年5月3日(日)
<福岡>天神ベストホール  1部/開演15:00 2部/開演18:30 ※入場無料
<東京>東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ 1部/開演12:00 2部/開演15:00 ※入場無料
<関西>阪急西宮ガーデンズ4Fスカイガーデン 木の葉のステージ 1部/開演12:00 2部/開演15:00 ※入場無料

■Information■
LinQ オフィシャル WEB
WARNER MUSIC JAPAN LinQ WEB

あなたにオススメ

エンジョイ!マガジン編集部