iPhoneで「ショートカット」が使えるのをご存知でしょうか?
Apple純正のアプリをダウンロードして利用することで、数タップかかる煩わしい作業を、たった1タップで可能にできてしまう優れものなのです。
Apple純正アプリ「ショートカット」とは?
iOS 12から利用できるようになったアプリ「ショートカット」。Apple純正アプリなのですが、iPhone上での複数の操作を一連の流れとして連結させ、1タップでそれらを実行するということができます。
たとえば、
- 「帰ります」と家族にSMSを送信して、
- Google マップで自宅へのルート検索をして、
- Twitterに「さて家へ帰ろうかな」と投稿する
といったような作業を、たったワンタップで連続的に実行することができてしまうのです。
▼「ショートカット」をApp Storeでダウンロードするにはこちら
いまいち普及していないので、簡単に導入できるものを紹介!
コツをつかめば大変便利なショートカットなのですが、プログラミングのような要素もあるため、とっつきにくいのも事実。
しかしご安心ください。ショートカットにはあらかじめテンプレートのような「ギャラリー」が用意されており、その中から好きな機能を選んで自分の「ライブラリ」に追加すれば、いとも簡単にショートカットを利用できるようになります。
そこで今回は、「これなら使ってみてもよいかも」と思えるショートカットを「音楽編」「地図編」「写真編」に分けて、6つご紹介していきたいと思います。
ショートカットの使い方<音楽編>
以下よりご紹介するショートカットは、ショートカットアプリの「ギャラリー」に掲載されているもので、その「ギャラリー」から好きなものを選ぶと、自分の「ライブラリ」に追加されます。
「ライブラリ」に追加したショートカットをタップすると、そのショートカットが実行されます。
●ミュージック・タイマー
最初に紹介するのは、ミュージックアプリで音楽をよく聴く人に紹介したいショートカットです。
この機能は、ショートカットを起動して、指定の時間を入力すると、その時間分だけ音楽が再生され自動で停止する、という機能です。寝る前に音楽を聴いて寝たいという方には特におすすめです。
ギャラリー内の場所:
ギャラリー > Apple Musicをもっと楽しむ > ミュージックタイマー
●再生回数の多かった上位25曲のプレイリストを作成
続いては、ミュージックアプリで再生回数の多かった上位25曲をプレイリスト化してくれるショートカットです。言わば、自分的ヒットチャート作成ボタンです。どんな曲がランクインするか、ちょっと楽しみでもあります。
・ギャラリー内の場所:
ギャラリー > Apple Musicをもっと楽しむ > 再生回数の多かった上位25曲のプレイリストを作成
ショートカットの使い方<地図編>
●自分の居場所を共有
この機能は、自分の居場所をSMS(ショートメッセージ)で誰かに送ることができる機能です。タップすると、「マップ」アプリ上での自分の位置情報をURLとして取得し、その情報を記載したSMS送信画面が開きます。あとは「宛先」を選んで送信するだけ。よく道に迷う方なんかによいのではないでしょうか。
ギャラリー内の場所:
ギャラリー > 必須ショートカット > 位置情報を共有
●自宅への経路
このショートカットを実行すると、現在地から自宅までの道順をマップアプリ上で検索してくれます。普段なら、マップを起動し、目的地の自宅を入力して検索する必要がありますが、あらかじめショートカットで自宅の住所を一度設定しておけば、以降は1タップで現在地から自宅までのルートを表示することができます。
ギャラリー内の場所:
ギャラリー > 必須ショートカット > 自宅への経路
ショートカットの使い方<写真編>
●写真グリッド
このショートカットは、複数の写真を選ぶと、グリット状に組み合わされた写真を生成してくれます。そのままAirDropで送るもよし、カメラロールに保存するもよし。使い方はあなた次第です。
ギャラリー内の場所:
ギャラリー > 写真 > 写真グリッド
●最新の写真をアップロード(Dropbox)
最新の写真をDropboxにアップロードしてくれる機能です。
筆者のように記事を書く際にスクリーンショットをパソコンに転送したいシーンで、とてつもない威力を発揮してくれます。実際のところDropboxもカメラロールも立ち上げることなく、このショートカットをタップするだけで画像をアップできるのはめちゃくちゃ楽です。
しかも、DropBox上にアップされた画像の共有リンクまで生成してクリップボードにコピーしておいてくれるため、そのまま誰かにその共有リンクを送るなんてことも可能です。一度使ってみると、便利すぎてびっくりします。
ギャラリー内の場所:
ギャラリー > 共有のためのショートカット > 共有する > 最新の写真をアップロード
ぜひ、自分のものにしてみてください。
普段使いにできそうなショートカットは見つかったでしょうか。
慣れてくると自分でカスタムして使えるようにもなってくると思います。
まずは、上記のおすすめショートカットを試しに体験してみてください。あなたのiPhoneが数倍便利になることに気づくはずです。