Googleにログインするとき、ピリオド省略できたなんてみんな知ってた?

Gmailアドレスに「ピリオド」が入っている人必見! Googleへのログイン時に、アカウント名をより簡素化して入力することができます。打ちづらい文字を省略して、今日からもっと簡単にログインを!

以前「Gmailにログインするとき、「@gmail.com」は省略していいって本当?」という記事をご紹介しましたが、今回は、さらに「そこも省略できたのか!」という裏技をご紹介します

そのピリオド、省略できます!

Gmailアドレスの@以前に「.」(ピリオド)が入っている方、ログイン時にアドレスを入力する際、なんとそのピリオドは省略できるんです。
たとえば、仮にあなたのアカウントがピリオド混じりのアカウント名だったとしたならば、アカウント入力時には以下のいずれでも通ってしまうのです。
あいう.えお.かきく.けこ@gmail.com
あいうえおかきくけこ@gmail.com

そう! もうピリオドは打つ必要ないのです!
ピリオドって意外と打ち慣れないんだよなぁと思っていた自分にとっては、まさに目から鱗。それ以来、自分のアカウント名のピリオドは省略し、アカウント入力を楽に行えるようになりました。
ちなみに、あなたが上記の「あいう.えお.かきく.けこ」というアカウントを持っていた場合、「あいうえおかきくけこ」や「あいうえお.かきくけこ」など、ピリオドの位置が違うだけの別アカウントは、他の人は取得することはできません。
すべてあなたのアカウントとして認識されます。
ということで、ピリオド混じりの方は、これからのログインの際、ぜひぜひピリオドを省略してみてくださいね。

あなたにオススメ

うえやま

競馬カメラマンからWEB業界へ異色の転身後、WEB制作に加えて大手メールマガジンやツイッターキャラクターの中の人までこなす。三度の飯より件名を考えるのが好き。