いつも使っているファミレスを、ちょっぴりお得に利用したい。そんなときに活用できるのがクーポンアプリです。メニューが少し安くなったり、トッピングが無料になったりと、嬉しいサービスを受けられます。
この記事では、大手ファミレスチェーン店を中心に、クーポンを利用できるアプリを紹介していきます。いつも使っているファミレスがある方なら、お気に入りのお店で使えるかもしれません。ぜひ参考にしてください。
ファミレスで使えるクーポンアプリはどんなものがある?
ファミレスで利用できるクーポンアプリには、大きく分けて「お店独自のクーポンアプリ」「複数のお店のクーポンを利用できる複合アプリ」の二種類が存在します。それぞれどのようなアプリがあるのか見てみましょう。
お店ごとに公式アプリがあるファミレス
ファミレスには、お店ごとに公式アプリが用意されていることがあり、クーポンの他にもポイントをためる機能や、来店ごとにスタンプがたまりプレゼントと交換できるなど、様々なメリットを持っています。行きつけのファミレスがある方は利用してみることをおすすめします。
大手ファミレスの中では、以下のようなお店でクーポンが利用できる公式アプリが用意されています。
【独自クーポンアプリがあるファミレスチェーン一覧】
※「Android版」「iOS版」をそれぞれクリックするとアプリのダウンロードサイトに移動します
ファミレス・チェーン店 | アプリのダウンロードサイト |
デニーズ | Android版/iOS版 |
ロイヤルホスト | Android版/iOS版 |
ココス | Android版/iOS版 |
ジョイフル | Android版/iOS版 |
牛角 | Android版/iOS版 |
かっぱ寿司 | Android版/iOS版 |
丸亀製麺 | Android版/iOS版 |
はままるうどん | Android版/iOS版 |
ビッグボーイ | Android版/iOS版 |
びっくりドンキー | Android版/iOS版 |
ジョリーパスタ | Android版/iOS版 |
餃子の王将 | Android版/iOS版 |
ロッテリア | Android版/iOS版 |
ファミレスのクーポンが複数ある複合アプリ
お店独自のクーポンアプリの他に、複数のファミレスのクーポンを発行している複合アプリも存在します。その中でも、無料で利用できるものを5種類ピックアップしました。
【すかいらーくアプリ】
すかいらーくアプリは、外食大手すかいらーくグループが提供しているクーポンアプリです。グループ内の飲食店で利用できるクーポンが配信されています。
アプリ自体は会員登録なしでも利用できますが、会員登録すると限定クーポンの利用が可能となります。面倒でなければぜひ登録してみてください。
2020年10月現在、すかいらーくアプリでクーポンを取得できる飲食店は以下のとおりです。
- Cafeレストランガスト
- バーミヤン
- ジョナサン
- しゃぶ葉
- 夢庵
- ステーキガスト
- グラッチェガーデンズ
- 藍屋
- から好し
- とんから亭
- ゆめあん食堂
- じゅうじゅうカルビ
グループ限定ながら、多くのファミレスで利用できますので、ぜひ活用してみてください。
【LINEクーポン】
実は、メッセージアプリ「LINE」にはクーポンコーナーがあります。「ウォレット」のタブを選択して「今日(日付)のクーポン」画面を表示し、「もっと見る」をタップするとクーポン一覧を確認できます。また、「LINEクーポン」の公式アカウントを「友だち」登録して、トーク画面からチェックすることもできますよ。
利用にはLINEアプリのインストールが必要ですが、「LINEならスマホに入っているよ!」という方は多いため、あらためてインストールする必要はない方がほとんどではないでしょうか。
2020年10月現在、LINEクーポンでクーポンを利用できるファミレスは以下のとおりです。
- Cafeレストランガスト
- 牛角
- 大戸屋
- デニーズ
- バーミヤン
- ジョナサン
- 夢庵
ほか
お手元のLINEアプリでぜひチェックしてみてください。
【dポイントクラブアプリ】
NTTドコモが提供しているdポイントクラブのアプリでも、ファミレスのクーポンが発行されています。dポイントは年々使用可能な店舗が増加しているため、こちらもアプリをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
クーポンの利用には会員登録とアプリのインストールが必要となります。2020年10月現在、クーポンの利用が可能なファミレスは以下のとおりです。
- ジョナサン
- かっぱ寿司
- 牛角
- バーミヤン
- Cafeレストランガスト
- ベーカリーレストラン・サンマルク
- 鎌倉パスタ
- ラ・パウザ
ほか
dポイントクラブアプリはクーポンの他にdポイントをためることもできるため、お持ちでない方はこの機会に利用を検討してみてはいかがでしょうか。
【Smart News】
ニュースアプリの一種であるSmart Newsでも、ファミレスの各種クーポンを配信しています。日々の情報収集とクーポンの入手を一つのアプリで行えるため非常に便利です。
2020年10月現在、Smart Newsでクーポンが配信されているファミレスは以下のとおりです。
- Cafeレストランガスト
- 牛角
- はなまるうどん
- バーミヤン
ほか
Smart Newsは、カテゴリごとに記事が整理されているので、ニュースアプリとしても使いやすくおすすめです。
【グノシー】
グノシーは、Smart Newsと同じくクーポン配信機能つきのニュースアプリです。ニュース記事だけでなく、動画やLIVE配信も充実しており、暇つぶし用のアプリとしてもうれしい存在ですね。
2020年10月現在、グノシーでクーポンを配信しているファミレスは以下のとおりです。
- ジョナサン
- 夢庵
- デニーズ
- ステーキガスト
- ロッテリア
- バーミヤン
- 牛角
ほか
普段利用しているお店がないか、ぜひチェックしてみてください。
アプリのクーポンの種類はさまざま
クーポンの種類はアプリごと、クーポンごとにさまざまです。比較的数が多いのは「ドリンクバー無料」「メニューの割引(数十円から100円程度)」「お会計から10%オフ」などです。
なお、どんなクーポンが出ているかは時期によっても異なるため、詳細は公式サイトをチェックするか、実際にインストールして確認してみてください。
アプリのクーポンの使い方は?
アプリで配信されているクーポンは、注文時、またはお会計の際にクーポン画面を提示することで使用できます。たとえば、Smart Newsで利用できる「Cafeレストランガスト」のクーポンであれば、クーポンを選択し「クーポンを使う」ボタンを押すと、以下のようにクーポン番号が表示されます。
※「SmartNews」アプリ画面より引用
上記の画面を注文時に提示・または店舗の注文用タブレットに番号を入力すればOKです。
なお、使い方はアプリによって異なることがあるので、詳細は各アプリの利用案内を参照してください。
クーポンアプリの利用で外食がちょっぴりお得になる
ファミレスを日常的に利用しているのであれば、クーポンアプリの利用を視野に入れてみてはいかがでしょうか。一つ一つは大きな割引額ではありませんが、浮いたお金で一品追加したり、料理にトッピングしたりできますよ。ぜひお試しください。