※記事ではWord 2013を使用しています
※プリンターの機種によっては対応していない場合があります
Wordで「複数の文書を1枚の用紙に印刷する」設定方法
Wordの左上の「ファイル」タブをクリックします。
「印刷」をクリックします。
「1ページ/枚」のエリアをクリックし、1枚の用紙入れたいページ数を選択。
設定が変更になっていることを確認し、印刷をクリックします。
プリンターで「複数の文書を1枚の用紙に印刷する」設定方法
プリンター側で、複数ページを1枚にまとめて印刷する機能を備えていれば、プリンターの方でも設定が可能です。
Word側で設定する方法と同じ手順で「ファイル」タブから「印刷」をクリックします。
「プリンターのプロパティ」をクリックします。
「かんたん設定」からページのレイアウトを選択して「OK」をクリックします。
「印刷」をクリックします。
複数ページを1枚の用紙に印刷すると、その分文字は小さくなります。フォントサイズが11の文字の場合だと、2ページ分を1枚に印刷する位ならよいのですが、4ページを1枚にすると文字が相当小さくなります。
文書の文字サイズや文量にあわせて、上手に用紙の設定を調整してください。
Googleスプレッドシートで「複数の文書を1枚の用紙に印刷する」設定方法