ステイホームの影響で始めたという人も多い「あつまれ どうぶつの森」。私も自粛期間中に夢中になりました。でも、ゲームをしていると長時間同じ姿勢で座りっぱなしということが多く、運動不足が気になります。そこで、あるアイテムを取り入れてゲームと同時に筋トレを実行することにしてみました。
ヒット商品をコラボさせてみた
自粛期間中の楽しみになればと購入したゲームが「あつまれ どうぶつの森」。いざ始めてみると、毎日やりたい作業も多く、30分から1時間はゲームの前に釘付けになってしまいました。そこで気になってきたのが運動不足。特にゲームのプレイ中は、同じ姿勢を取りがちなうえ、知らず知らずのうちに肩に力が入るものです。これはよくない!というときに思い出したのが、以前に購入した「ワンダーコア 」という腹筋ができる椅子です。
ワンダーコアは、「倒れるだけで腹筋ワンダーコア♪」というCMのフレーズでもお馴染み 。どうせゲーム中は座りっぱなしなら、ワンダーコアとあつ森をコラボさせてはどうだろう?と思いついたのです。
ゲームのちょっとした空き時間にすかさず腹筋
あつ森を実際にプレイしていると、意外と待ち時間が多いことが分かってきました。特に、最初にゲームを起動させて始まるまで待つ時間は、思っていた以上に長く感じます。そんな時間をぼーっと過ごすのはもったいないので、ゲームを始められる状態になるまでワンダーコアをすかさず倒して腹筋!
何回も腹筋できるわけではありませんが、塵も積もれば方式で、ゲーム中に最低でも10回は腹筋をすることができました。
バトルものなど、常に緊張感を持ってプレイしなくてはいけないゲームでは、「ながら作業」は難しいかもしれません。その点「あつ森」ならゲーム内で流れる時間はゆるやか。意外とちょこちょこと他の作業ができるものです。慣れれば魚釣りをしながら魚が引っかかるまで腹筋、博物館に入ってフータが話している間に腹筋、など、ちょっとした隙間時間にすかさず腹筋ができるようになりました。
必ずしもワンダーコアを使わなくても、道具いらずで座ったままでできる筋トレ方法もたくさんあります。ゲームを楽しみながら同時にエクササイズができれば一石二鳥! 時間を有効に使って、おうちにいながら運動不足解消を目指しましょう。