YouTubeで見たくない動画をブロックする方法

「あぁ、また見たくない動画が表示された……」。YouTubeの視聴時、こんなストレスを感じたことはありませんか? この記事では動画とその投稿者をブロックする方法をご紹介します。悪質動画から子どもを守りたい保護者の方も必読です。

YouTubeを視聴していると、「うわ、なんだこの動画は……」と思うような動画もありますよね。つまらない、グロい、怖い、長い……といろいろな理由があると思いますが、願わくば二度と見たくないものです。
が、YouTubeの怖いところは、一度動画を見てしまうと、同じ投稿者の動画や類似動画が関連動画として延々と出てくること。見たくない動画で関連動画が埋めつくされてしまう可能性もなくはありません。
特に小さいお子さんをお持ちの親御さんは、子どもがうっかり、トラウマとなるような悪質動画を見てしまわないように細心の注意を払っていることでしょう。
(筆者は以前、こども向けの動画と見せかけてオモチャにゴキブリが群がる様子を流す動画に遭遇し、戦慄しました)
そんなことがないように、見たくない動画や投稿者はどんどんシャットアウトしていくのがおすすめです。

それでは方法をご紹介していきます。

その1.「興味がない」設定をする

見たくない動画にカーソルを合わせると、右端にこのようなアイコンが現れます。クリックしましょう。

「興味なし」をクリック。

削除されました。これで完了ですが、せっかくなので「理由を教えてください」をクリックし、報告しましょう。

いずれかにチェックを入れて「送信」を押せば完了です。
投稿者やチャンネル自体に「興味がない」判定をするときは以下の通り。

「あなたにおすすめのチャンネル」として紹介されているページから、右端の×マークを押すだけ。簡単です。

その2.投稿者を完全にブロックする

1の方法は、同じ投稿者の別の動画をクリックしたら復活してしまいます。半永久的にブロックするには以下の方法をとってください。

ブロックしたい投稿者のチャンネルページを表示し、右から二番目の「概要」をクリック。

旗のアイコンをクリック。

「ユーザーをブロック」を選択し、「送信」を押せば完了です。
※あまりにも悪質な動画だと感じたら、ぜひ「ユーザーを報告」から詳細情報を送信しても。筆者もこの作業中、報告しました!!

「その2」はスマホでも使えます

こちらの方法はスマホでも使えます。

右上のアイコン(赤で丸く囲ったところ)→報告とタップし、理由を報告したら完了です。
こまめに使って、快適なYouTubeライフをお過ごしください!

インターネットを最大限楽しむには「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

「インターネット回線が遅い」
「インターネット料金が高い」
などのお悩みはありませんか?

安定した速度とリーズナブルな光回線なら、
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大1Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。

「ビッグローブ光」なら他社の光回線(フレッツ光・コラボ光)をお使いでもお乗り換えはかんたんです。
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。

 

ビッグローブ光について詳しく知りたい方は、こちらのバナーをクリック! 

青木美帆(あおき みほ)

ライター/エディター。バスケットボール専門誌の編集部を経て、バスケット、野球、サッカー、その他スポーツや教育の現場を奔走中。目標は日本のバスケット文化を豊かにすること。ITオンチ代表として、身近な疑問をやさしく丁寧に解決します。⇒twitterfacebook