iPhoneの緊急SOSとは?発動するとどこにつながるの?

iOS11で新機能として加わった「緊急SOS」。でもどうやって使うのか分からないという人も多いのでは?いつか使う日が来ても焦らないように、その使い方を熟知しておきましょう。

iPhoneで、iOS11からこんな画面が表示されるようになりました。

どうやら「緊急SOS」という機能のようです。

緊急時にどんな役割を果たす機能なのか調べてみることにしました。

iPhoneの緊急SOSとは?

iPhoneの緊急SOSとは、事故に遭ったりなどして、消防や警察に電話しなくてはならない場合、電話番号を押すことなく、素早く「警察(110)」「消防(119)」「海上保安庁(118)」に連絡したり、事前に設定した緊急連絡先へテキストメッセージや位置情報を送信できる機能です。

「緊急SOS」のスライダーはどう起動させる?

iPhone 7 以前では、私のiPhone SEの場合も、スリープボタンを5回連続押すと起動します。

iPhone 8 以降では、サイドボタンといずれかの音量調節ボタンを、「緊急 SOS」スライダが表示されるまで押し続けます。

※発動方法は機種によって異なります。それぞれの発動方法は、Appleの公式サイトで確認できます。

さて、以下の二つの機能の使い方を説明します。

1.緊急の際に、緊急電話をかける。
2.そして、緊急連絡先へテキストメッセージを送信する(事前に緊急連絡先の設定が必要)。

それぞれ詳しくみていきましょう。

機能1:緊急電話をかける

もし事故に遭ったりなどして、消防や警察に電話しなくてはならない場合、緊急SOSを発動します。まず先程説明した機種ごとのやり方で「緊急SOSスライダー」画面を出します。出てきた画面にて、「緊急SOS」のスライダーを右へスライドします。
そして、任意の緊急通報先を選択することで、その通報先へ電話をかけることができるんです。

通報先は、

  • 警察(110)
  • 消防(119)
  • 海上保安庁(118)

の三つから選ぶことができます。

機能2:現在地などをテキストメッセージで自動送信

緊急電話が終わったら、次は指定の緊急連絡先にテキストメッセージで通知をしてくれます。
通知する内容は、iPhoneの現在地やSOSモードに入ってからの経過時間など。
さらにすごいことに、現在地が変わるたびに、都度最新情報を送信します。
※位置情報サービスがオフの場合は、一時的にオンになります。
※テキストメッセージは、キャンセルをしない限り自動で送信されます。

緊急連絡先を設定するには?

緊急連絡先は、iPhoneの「ヘルスケア」アプリから追加することができます。

  1. 設定アプリを開いて、「メディカルID」タブをタップする。
  2. 「編集」をタップし、「緊急連絡先」までスクロールする。
  3. 緑の+アイコンをタップし、緊急連絡先を追加する
  4. 連絡先をタップし、間柄を追加する。
  5. 「完了」をタップし、変更内容を保存。

以上で完了です。

緊急電話のかけ方を「自動」or「手動」に設定できる

緊急SOSには、「自動通報」という機能があります。もともとはオフになっていますが、これがオンの場合、緊急SOSを発動すると、iPhoneでカウントダウンが始まり、警告音が鳴ります。カウントダウンが終わると同時に、自動で緊急通報用電話番号に発信します。
一方、オフにしている場合には、先述した「緊急SOS」スライダーをスライドすることで発信可能です。

変更方法は、[設定]>[緊急SOS]>[自動通報]からオンとオフを切り替えることができます。

いざという時のために、緊急連絡先を決め、イメトレもしておこう!

使う日がこないことがなによりですが、もし事故にあってしまった際などのために、テキストメッセージを送信する相手を設定し、自分のiPhoneでの緊急SOSの発動の仕方をしっかりと頭にとどめておくことをおすすめします。
※くれぐれも、用がないのに緊急SOSを発信してしまわぬようご注意ください

スマホの利用にも「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

スマホの通信量が足らずに、ギガ不足になっていませんか?
自宅でスマホを利用するときには、Wi-Fiで通信することで
スマホの通信量を節約することができます。

ご自宅でのWi-Fi環境導入には
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大1Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。

 

ビッグローブ光について詳しく知りたい方は、こちらのバナーをクリック!

うえやま

競馬カメラマンからWEB業界へ異色の転身後、WEB制作に加えて大手メールマガジンやツイッターキャラクターの中の人までこなす。三度の飯より件名を考えるのが好き。