超高音質な「ハイレゾ」音源って一体なに?どうやって聞くの?【今さら聞けない用語解説】

「ハイレゾ」って聞いたことはあるけど、実際にどうやって聞くの?と思っている人も多いのではないでしょうか。いま使っているAndroidスマホで、リッチな音質で音楽を楽しむ方法を紹介します!

自宅や出先でお気に入りの音楽を高音質で楽しみたい――。そんな願いをかなえてくれるのが、”ハイレゾ”音源です。
「ハイレゾ」とはHigh Resolutionの略で、CDの約3倍の高音質で音楽を楽しめる技術のこと。手元のスマホでハイレゾを楽しむ方法と、必要なアイテムをチェックしてみましょう。

ハイレゾ音源を楽しむには、ハイレゾ対応の機器が必要

ハイレゾを手軽に楽しむにはまず、いま使っているスマホがハイレゾ再生に対応しているかを、メーカーのホームページなどでチェックする必要があります。XperiaやGalaxy、ARROWSといったシリーズの最新モデルの多くは、ハイレゾ再生に対応しています。
しかし、スマホがハイレゾに対応していても、再生機器がハイレゾに対応していないと、音源を高音質で楽しむことはできません。ハイレゾ対応のヘッドフォンやスピーカーを用意しましょう。価格はやや割高ではあるものの、安いものであれば約2万円から入手できます。

※今回は、ドコモとソフトバンクで入手できる「Galaxy S6」と、実質価格3万円程度で入手できるオーディオテクニカ製の「ATH-CKR10」を使用。

再生機器がハイレゾに対応しているかを見極めるには、スペックなどで見分ける方法のほかに、JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)が定めた「ハイレゾ」の定義をクリアした商品に付けられるロゴマークの有無で判断することもできます。

ハイレゾ対応の再生機器は、このロゴマークが目印。これなら、ハイレゾに関する知識がなくても、すぐに見分けることができますね。パッケージやメーカーのホームページなどに、このマークが記載されているかをチェックしておきましょう。

ハイレゾ音源は、専用のアプリで購入できる

ハイレゾを聴く準備が整ったら、ハイレゾ音源をダウンロードしましょう。今回は、Androidアプリ「mora」を使用します。
▼「mora」のダウンロードはこちら
「mora」は、Androidのスマホから、音源を直接ダウンロードできる数少ないアプリのひとつ。価格は、1曲500円前後とやや割高ですが、音質を体験できる無料音源も用意されているので、まずは無料音源で試してみるのもよいでしょう。

あとは、機種ごとに搭載されている音楽再生アプリで、楽曲を再生するだけ。音楽にはうとい筆者も初めてハイレゾ音源を聴いてみましたが、幅広い音域の音が、耳にダイレクトに伝わってくる感じがしました。
手元のスマホがハイレゾ対応の方は、ぜひハイレゾ音源の音質を体感してみてくださいね!

エンジョイ!マガジン編集部